いつもお世話になっております。
妊娠13W4Dです。
朝、下腹部痛で目が覚め、3日ほど便通がなかったので、トイレに行ったら出ました。結構いきみ、排便時も下腹部に痛みがありました。
その後も下腹部痛と腰痛が続いています。横になって動かなければ大丈夫ですが、寝返りや起き上がる時、起き上がってから歩く時も前屈みになってゆっくりじゃないと痛みで歩けません。
出血はないし、冷や汗が出て、のたうちまわるような痛みではないので、しばらく安静に様子見でよろしいでしょうか?
あと、数年前から季節の変わり目などに咳があり、クリニックなどで診てもらったこともありますが、とくに異常はなく、しばらくすれば治ります。その時と同じいつもの咳が妊娠初期から出始め、その咳をする時もお腹が痛いですが、赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
咳、下腹部痛、腰痛が重なり、不安です。
すくに病院行くべきでしょうか?
妊娠初期に出やすい症状でしょうか?
赤ちゃんは育ってくれているでしょうか?
ご返信いただけたら、幸いです。