妊娠初期猫に該当するQ&A

検索結果:304 件

妊娠初期のトキソプラズマ感染について

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠初期のトキソプラズマ感染についてご相談させてください。 妊娠初期の血液検査でigG陽性だったため、2週間後に再度血液検査実施しました。 再検査の結果、igGが正常範囲より高い、igMが正常値未満でした。(検査結果の書き方が変だったら申し訳ありません) 考えられる感染経路として、2点不安なことがあります。 1つは、10代の時から実家で猫を複数匹飼育しており、トイレ掃除は妊娠した時も日常的にしていました。猫は家猫で、子猫の時に外にいたのを保護してから外に出していません。ただ、猫の検査はしていません。 2つ目は、妊娠期間でなければ大丈夫だと思い、最終月経期間中に、豚肉の内蔵を生肉の状態、刺しで提供するお店で、レアな状態の豚の内蔵を食べてしまいました。 主治医の先生に、自費で実施するigGの活性検査の説明を受けましたが、自費で高額になることもあり、相談した結果、妊娠後に感染した可能性はそんなに高くないんじゃないかということで、自費検査はせずに様子を見ることになりました。 診察の時は主治医の先生の見解を聞いて納得していたつもりですが、その後1人で考えていたら不安になってきてしまいました。 最終月経期間中でも、生の豚肉を摂取したことで、妊娠後にトキソプラズマに感染する可能性もあるのでしょうか? 自費のigG活性検査をすることで、妊娠前、妊娠後の感染を断定できるのでしょうか? 自費の検査以外に、これからできることはありますか? 基本、主治医の先生と相談して決めることであるのは重々承知ですが、不安になってしまいご相談させて頂きました。 ご回答頂けると助かります。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊婦のトキソプラズマ感染について

person 30代/女性 -

現在妊娠6ヶ月で、初期のトキソプラズマ抗体が陰性でした。 
旦那さんの実家には外で放し飼いの猫が2匹いるのですが(1匹は最近保護した猫)、先日旦那さんだけその実家に数日間帰省しました。 
トキソプラズマが気になっていたので、猫との触れ合いは避けてもらい、念のため着ていた衣服も別の洗濯機で洗濯をしてもらったのですが、家に入ってきた時の靴下や足はそのままで、その時は思わなかったのですが、後から旦那さんが踏んだ床→足→布団などに菌がうつり、口や目などから感染がないか不安になってきました、、 
心配しすぎと承知ですが、そのような可能性はあるのでしょうか。 
また、衣服は洗濯すればトキソプラズマが付着していたとしても落ちるのでしょうか? 
洗濯機内で菌が広がるということはありますか? 

ご実家からは段ボールで食べ物やお料理、お米、その他色々なものを送っていただきます。 
猫はそこまで接触していないと思うのですが、、「物」から自宅に菌が広がり口に入ったりすることで感染することもありますか? 

初めての妊娠で、もともと心配性なこともあり、お腹の赤ちゃんのことを考えるとどうしても不安になってしまいます、、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

TORCH予防について教えてください詳しい先生お願いします

person 40代/女性 -

トキソプラズマ、サイトメガロウイルスについて質問です。現在妊娠初期です。 1、猫を飼っています。家猫で外には出ません。ゴキブリやねずみを食べたりしていませんが、トキソプラズマに一応注意してちゃんとふんの処理のあとは手を洗っています。でもたまに猫ちゃんがうんこがちょっとお尻についた状態で床に座ったりテーブルに乗ったりして乾いた茶色いふんのあとが家の中に残ってたりついてたりします。このうんこ跡もトキソプラズマ感染力はありますか?うんこそのものを食べたりしない限り心配ないでしょうか? 2、サイトメガロウイルスの再感染が心配です。抗体があれば再感染しないという先生と、コロナのように再感染するという先生がいらっしゃいますが、再感染についてどれほど注意すればよいのか混乱しています。6歳の子供がいますが食器を分けたり食べ残しを食べたりしていません。ただ目の前でくしゃみや咳をされてそれが口や目に入ったこともありますし、子供がご飯ちゅう笑った際に、口から飛び出たご飯が私の食器に混ざって食べちゃったりしたことがあります。 あと乳幼児が大勢泳いでいるスイミングプールの水が思いっきり目に入ったりしました。 再感染は、すでに抗体があるので免疫で防げないほど大量のウイルスに晒されない限りそれほど心配ないという認識であっていますか? 子供の口からでた一粒のご飯や、子供がいっぱい泳いでいても塩素消毒がされているスイミングプールの水しぶきは再感染の可能性はあまりないでしょうか。 先生どうかお願いいたしますありがとうございます!

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)