流産の事でお聞きしたいのですが、お願いします。
現在不妊治療をしています。8月初めに妊娠4週4日と診断されましたが超音波でも何も確認することが出来ず、一週間後に来てくださいと言われました。生理予定日あたりから、生理痛のような痛みはあったのですが、妊娠初期は下腹部痛がある人が多いと言われたので、我慢してその日は帰りました。日に日に下腹部痛がひどくなって、一週間後には動くのがしんどくなって、出血があったので病院に行ったところ、超音波で胎嚢が確認できたんですが、もう流産が始まっているからどうしようもないです。と言われました。
友人とかに聞くと、胎嚢が確認できない時期に出血が始まり、そのまま入院して無事出産している人が2、3人います。私の場合早めに治療すれば大丈夫だったんでしょうか?
それとも、治療しても同じことだったんでしょうか?
色々考えてしまい、なかなか立ち直れません。どうか、よろしくお願いします。