妊娠初期生理痛のような腹痛出血に該当するQ&A

検索結果:116 件

妊娠初期の重い腹痛と出血

person 30代/女性 - 解決済み

相談お願いします。 妊娠初期なのですが、1週間ほど前から出血が始まり量が増えてきて、腹痛が強くなってきています。 最終生理から計算すると今10週になります。5月1日の診察で10mmと6mmと胎嚢が2つあることがわかりました。その後5月11日の診察で胎嚢が12mmと10mm、とそれほど大きくなっておらず、胎芽も確認できませんでした。お医者さんには4〜5週の大きさだねと言われており、次は2週間後の25日の受診となっています。 しかし今、出血の量が増え、それに伴って腹痛も強くなっており心配です。今は生理のときと同じくらいの量の出血(1週間前の出血し初めは茶色いおりものでしたが、今はとろみのある鮮血)&生理痛と同じくらいの腹痛があります。 相談に乗っていただきたい点は、 1.生理痛のような腹痛&出血があること、胎嚢の成長が遅いことから流産の可能性が高いと考えた方が良いでしょうか。双子の可能性もあるため、1人だけの流産でこのような痛みや出血が発生し、もう1人が元気に育つということはあるのでしょうか? 2.病院には腹痛と出血があることで電話しましたが、 張り止めなどの薬も処方されているため飲んで安静にと言われています。ただ、痛みがひどくなっているため、25日を待たずに受診した方がよいでしょうか? 待望の妊娠のため、とても不安な毎日を過ごしています。どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)