検索結果53 件
その他・HAE(遺伝性血管性浮腫)についての記事
急なむくみ、腹痛… 実は遺伝的な病気?「HAE」とは
現在妊娠初期(8w)の妊婦です。 3日前と本日、織物シート全体に付く程度の茶色い出血がありました。 生理のような量ではありません。 インターネットの情報だと妊娠初期よくある事の様ですが、ネットの情報では不安なので、こちらでお聞きしました。 上の子がまだ幼い為、病院に行く際は預ける必要があるため、こちらで一旦聞いてから考えようと思いました。 腹痛は少しありますが、激痛とかでは無く、日常生活が送れるほどの痛みです。痛いかな?と思ってもすぐおさまります。 妊娠6w頃から、便秘と下痢が続いているため、子宮の痛みなのかが判別不可です。 次の検診は5月6日の予定です。 それ以前に病院に行った方が良いか教えてください。
4人の医師が回答
妊娠超初期なのですが、立ったり座っているときには何もないものの、寝るとお腹(下腹部)が痛くなります。 特に横向き(左右どちらも)で寝ると、激痛ではないものの寝づらいと感じる程度の痛みです。 仰向けになると痛みはほとんどおさまります。 妊娠の経過は、 12月6日に胚盤胞を移植 12月13日に受診 hcgは65で、無事着床していると診断されました。 12月20日受診 hcgは1865でしたが、胎嚢確認はできませんでした。 医師からは子宮外妊娠の可能性の話も出たので、急にここ一週間ほど続いている腹痛が気になってしまいました。 正常の妊娠にしろ、子宮外妊娠にしろ、体が横になったときだけ腹痛が起きるとはどういうことなのでしょうか?
2人の医師が回答
現在17週です。初期から色々な腹痛に悩んできましたが、 出血もなく今日までお医者さんからずっと順調といわれています。 途中1日中続いた心配な腹痛があったので、受診すると便秘が原因でした。 初めての妊娠でどれが心配な腹痛でどれが心配いらないというのが よくわかりません。お医者さんにも「心配しすぎ」といわれ恥ずかしい思いをしました。いつでも来ていいよという雰囲気ではないし、私自身もできる限り我慢したいと 思いますがまた今日下腹部真ん中に鈍痛があります。出血はありません。 ネットで調べる限り激痛でなければ心配いらないというのが多いですが その通りと受け取ってよろしいですか。
1人の医師が回答
今妊娠初期で便秘に悩まされています。もともと便秘もちだったんですけど、酷い妊娠してからひどくなったみたいで、妊娠中でも大丈夫なラキソベロン液下剤をたまに飲んでるのですがなかなかでません。 でても硬くコロコロとしたものです。昨日下剤のんでから数時間後いきなり腹痛で起きて、かなりの激痛で冷や汗吐き気でうずくまり、でも何も出てこず救急車を呼びたいくらい痛くて大変でした。少しして痛みがマシになり、水分をとると又激痛になり、またうずくまってると、少しだけ水のような下痢が少しでて、マシになりました。そのあとなんとか眠れ、朝お腹は空いているけど、胃の上部が張って痛く胃もたれもひどくヨーグルトのみ食べて、今夕方ですが、まだちゃんとでません。ご飯少しずつ食べてるのですが、胃がパンパンなかんじで苦しく又痛くなりそうでこわいです。 腸閉塞にでもなっているのでしょうか? 前回帝王切開してるので心配です。 どうすればよいでしょうか? また腹痛以外に左の腰と背中の間らへんも痛くなります。 膵臓や腎臓なども不安です。
7人の医師が回答
妊娠17週に入りました。 昨日ショッピングモールへ行き、買い物をして4時間位で下腹部が痛くなりました。だんだん激痛に変わり、歩けないほどに。時間かけて車へ行き横になってダクチル(妊娠初期から腹痛があり処方されていた)を飲んだら腹痛はなくなりました。 ただ最近激しかった胎動が感じなくなって、夜中に少し動いたのですが、今日1日お腹に手を当ててても胎動が少なく弱い感じがします。 いつもは外から見てもポコンとお腹が動いてるのが分かる程なのに昨日からそれはありません。 今日は1日座ったり横になっているのですが、たまにお腹が張ります。 腹痛は今ありません。 出血も一度もありません。 腹痛が治まれば大丈夫とも聞くのですが、張りやすいのもあり心配です。 気づかないうちに切迫流産になってたと言うのも聞くので… 来週少し遠出する予定もあるので、一度病院に行くべきなのかお伺いしたいです。 宜しくお願いします。
今日の早朝3時30分頃、突然の腹部の激痛で目が覚めました。20分程トイレにこもり、その間、下痢便のような便が出たのですが、便が出たあとも少しの間、下痢のような生理痛のような鈍い痛みに苦しみました…。 胃の調子も悪く、吐き気と頭痛があります。 生理予定は今日で、生理前の症状なのかと思いましたが、いつもは腹痛で目が覚めるなんてことはありませんでした。朝目覚めた時は腹痛は治まっていました。 質問させていただくカテゴリーがよくわからなかったので、こちらに書かせていただきますが、旦那との性交渉の時はまだ妊娠希望ではないのでコンドームでの避妊をしています。なので心当たりはあまりないのですが、もしかすると妊娠をしていて、妊娠初期症状なのか、もしくは他の病気でこういう症状が出るのか気になっています。 ご回答よろしくお願いします。
23歳 女です。 腹痛が頻繁に起こり、耐え切れないほどの 痛みなので辛いです。 昔から冷えでの腹痛は多く、 冷たいものを飲みすぎなのかもしれませんが 今朝(きのう)起きてから夜中の今でも 一日中痛みます。 昨日(日付変わってるので一昨日)は 少し冷たいものを摂取しすぎたなぁとは 思うんですが 朝から激痛、トイレは4回ほど 嘔吐も2回しました。 お腹はさするとましになったり 波はあり、押すと痛みます。 授乳中&妊娠初期なので 薬は以前処方してもらった ビオスリー配合散というものを 服用しました。 冷えた痛みが本当に苦手で 家事も何も出来なくなるので 治したいんですが なにか方法はありますでしょうか? 腹巻等はしています。
不妊治療を経て、昨日病院で薄い陽性ですが、妊娠4週目と診断していただきました。 受診した理由が、3日位前から、お腹が痛く、高温期が続いていて、生理がまだ来ていない、自宅での妊娠検査薬を何度か試したところ、薄い陽性。という訳でした。 お医者様からは、特に仕事や生活に線引きは出来ない、後悔しないように。とのことでした。 お腹の痛みは一日のうちほとんど続いています。激痛ではありませんが、気にすればするほど気になると言いますか、、 お腹の痛みは妊娠初期の症状なのでしょうか? 気にせず、仕事(走ったり、重たいものを持つ機会有り)を通常通りに行っても大丈夫なのか、 安静にし、寝ていた方が良いのでしょうか? 腹痛が続くようなら病院に行くべきですか? 腹痛が通常のことなのか、異常なのかわからず、念のため今日は仕事をお休みしています。 腹痛について教えて下さい。 よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 53
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー