妊娠半熟卵に該当するQ&A

検索結果:17 件

妊娠9週での大量出血

現在妊娠9週で、三日前の夜、とつぜん大量に出血し(生理の2日目の2倍くらい、1カップ以上の量)そして黒い塊が出てきました(塊は半熟卵3分の2くらいの量)。3時間くらいの短時間に一気に子宮内膜が剥がれてしまった感じです。 また流産したかと思い次の日病院で超音波の診察を受けたら胎児は無事で心拍を確認できました。今も少量の出血があります。 また流産…というのは三ヶ月前に稽流流産のためソウハ手術をし、その後一度生理を迎えた後、また妊娠しました。 年齢は36歳、10歳の子供が一人おります。 今心配しているのは -また同じように出血して流産してしまう可能性が高いのか? -どうしてこんなことが起こったのか?私の体の何処かがおかしいのでは? -胎盤の状態が異常なのではないか? -私のホルモンの状態が悪いから妊娠しているにもかかわらず生理のようなことが起こってしまったのではないか? -ひどい冷え性でいつも足腰が冷たいのでそれが原因か? ということで、どうしてこんな大量出血が起こってしまったのか、可能性として考えられる原因が知りたいのです。原因を知ることで再度起こることを防ぎたいと思います。ちなみに特に激しい運動もしていませんし、セックスもこの数週間していません。 現在、主人の仕事の都合でアメリカに住んでおりこちらのアメリカ人医師は「出血はよくあることだから…」といった話程度で詳しいことを話してくれませんでした。私は日本の産科医療の方を信頼しており、アメリカの医師は日本の医師と考え方が違うようなのでとても不安です。また、緊急を要さないと診察の予約も出来ず、予約なしでは診察もしてくれないのでいくら不安でも医師に相談にも行けません。 日本の先生方、どうかご助言をお願いいたします。

1人の医師が回答

28歳女性 下痢、倦怠感、足の痺れ

person 20代/女性 - 解決済み

28歳女性です。現在スペインに滞在中です。 タイトルの症状が出ており困っています。行動は下記の通りです。 4/11昼ごろ 半熟卵を食べる 4/12深夜 腹痛、吐き気で起床。下痢が出る 4/12午前 吐き気、倦怠感、下痢が続く。 4/12午後 下痢が続くものの、吐き気や倦怠感が少し楽になる。代わりに、手足の痺れが出てくる 近日中食べたものだと半熟卵しか悪いものが思い浮かばず(他はアイス、チョコデニッシュ等)、サルモネラ菌の感染を疑っています。 ですが、手足の痺れは症状として挙げられることは少ないです。一瞬、ギランバレー症候群かと思いましたが、数週間後の発症とあり、ただの脱水症状だと予想しております。 質問ですが、 ●私はサルモネラ菌に感染した可能性が高く、また脱水症状を起こしているとの予想は凡そ正しいと言えるでしょうか。 ●倦怠感も少なくなってきたことからスペイン内で病院に行くことは考えていないのですが、どのように過ごすべきかご教示ください。 ●私は体外受精での妊娠を希望しており、次の生理周期にて胚移植を考えておりましたが、影響が出ると考えられますでしょうか。 ●そのほか、特記事項あればご教示いただきたく、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)