妊娠寝るとき背中痛いに該当するQ&A

検索結果:234 件

背中の右の肩甲骨あたりが急に痛みだしました

person 40代/女性 -

いつもお答えいただいてありがとうございます。 先ほど、ドラム洗濯機から衣類を出そうとしたら、急に右側の背中の肩甲骨あたりが、ズキッズキッと痛みだしました。 声が出る痛みで、辛いです。 屈んで腕を伸ばして、元に戻ろうとすると、背中の右側がズキッズキッと2回?痛いです。 トイレに座って前かがみから、戻ろうとしても、痛いです。 寝た姿勢から起き上がる時も痛かったです。 腕、肩を元に戻す時に使う部分がズキッズキッと痛む感じです。 左側は痛くないのですが、だいぶ前から、首の左側が痛く、首を左に曲げたり、振り向いたりが出来ません。関係あるでしょうか? 背中なのでよくわからず、痛いのは肩甲骨だと思うのですが、骨なのか筋肉なのか、よくわかりません。 いきなり痛くなり、何が原因なのかわかりません。 姿勢は悪いと思いますが、特に何もしてないのに、いきなり痛むものでしょうか。 この場合、どこにいけば、いいでしょうか…。 整形外科?神経内科? なお、妊活中で生理が遅れており、妊娠は確定していませんが、妊娠の可能性がゼロではありません。 その場合、レントゲンは取れるでしょうか。 妊活中だと、ロキソニンは飲めないですよね? 痛みが辛くて治るのか不安です。 些細な動きで、ズキッとくるので、動くのが怖いです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

首の後ろから肩にかけての激痛

person 30代/女性 - 解決済み

数日前階段から落ちた時に首の右側に寝違えたような痛みがありました。 それから痛みが悪化することはなかったのですが、昨日昼寝から起きた時に首の後ろから肩、背中の上部にかけて(階段から落ちたときとは違う箇所。首の真後ろです)痛いことに気づきました。痛みは寝違えたときと同じような痛みで、日常生活が送れる程度でした。 明け方寝ているときに体勢を変えようと仰向けのまま頭を持ち上げた際にピキッと痛みが走り、それから身体を動かす時に首から肩、背中の上部にかけて激痛が走り、起き上がったり体勢を変えることすら困難になりました。 前を向いて歩くなどはできますが、前かがみになる、しゃがむ、持ち上げるなどは痛くてできません。どうしてもその姿勢を取らなければいけないときは息を吐きながら無理やり行っています。痛みが出ても安静にしていればすぐにおさまります。 以上のような症状で整形外科の受診を考えているのですが、いくつか事前にお聞きしたいことがあり、質問させていただきました。 ・現在妊娠5週目なのですが、MRIは避けたほうが良いのでしょうか(危険ではないが安全性が確立されたわけではないので安定期に入るまでは避けたほうが良いという認識です) ・MRIをしないことになった場合、他にどんなことができるのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

右腎臓(レノグラム検査12パーセント)、先天性尿管移行部狭窄症ですが、手術不可能と言われました

person 30代/女性 -

おはようございます。 33歳女性です。 12月から急な嘔吐(3日あり)や腹部や背中痛が1ヶ月半続き、クリニック▶総合病院を経て様々な検査をしました。 腎盂尿管移行部狭窄症、水腎症でした。 腹部造影剤CT、超音波エコー、尿検査、尿細胞診、血液検査、膀胱鏡、尿管造影剤など。 結石や腫瘍はないとのこと。 実は遡ること背中の痛みは10年前の妊娠中に一度右背中痛が吊るような痛み(今回と同じ)になり、湿布を貰いました。確かエコー検査はしました。妊娠によるものかなと。それから、コロナが流行し始めた4~5年前から時々、急な右背中痛(吊るような痛みで横にならないと立てない)があり、仰向けに寝たりカロナールを飲むとすぐ良くなったのでそのまま放置していました。 1年半前にクリニックで腹部エコーしたときは水腎症や尿管拡張はなかったととの事。本当に先天性のもでしょうか?じわじわと機能が低下してたのでは?と言われました。 今までには無い激しい嘔吐や微熱、背中痛、腹部痛が12月に急に起こり、12/23に総合病院に急患で紹介された時、急ぎでステント処置もしてくれず、年明け1/9にレノグラム検査、1/20にステントと言われました。総合病院に受診したときは痛みは落ち着いてました。若いドクターは、造影剤CTをみて、腎臓に厚みが少しあるし機能してるかも。と言ってたのに…12パーセントしか機能してないと言われ、手術にもリスクはあるし、しても機能は上がらない。このままでと言われました。感染や発熱があれば、腎摘出しますと。突然で驚いてます。あれだけ苦しかった背中痛や腹痛は落ち着いてます。少し良くなってるのでしょうか??このまま腎臓機能が少し上がることを期待して手術勧めますか?セカンドオピニオン勧めますか?また、腎臓機能低下しない可能性もありますか?たくさんすみません。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)