妊娠後期おりもの多いに該当するQ&A

検索結果:87 件

妊娠後期のおりものについて

person 30代/女性 -

今33週3dの妊婦です。切迫早産の診断で、仕事はドクターストップ。ウテメリンを服用し、1ヶ月ほど自宅安静の指示がでています。3日前の検診では、赤ちゃんはだいぶ下がってきていて、子宮口もかなり柔らかくなっているので気をつけて下さいとの事でした。妊娠後期になるとおりものが増えるということで、あまり気にしていなかったのですが、この1ヶ月ほどおりものが急に増え、色も透明でサラサラした感じだったのが、痰のような黄色いネバっとしたものに変わりました。自宅安静とはいえ、三人目の妊娠で、まわりに頼れる人もおらず、主人も忙しいために、家事は普通にしています。買い物もなるべく近くで済ませるようにしていますが、田舎なので車の運転はどうしても必要です。家事は極力手を抜き、空いた時間はなるべく横になるように心がけていますが、動きすぎなのでしょうか?お腹が張る時はおりものが多いように感じます。おりものが多いのはあまり良くない事なのでしょうか?そしておりものの状態も気になります。後期のおりものの状態は、どのような感じですか?黄色いネバっとしたおりものは感染症などの何かのサインですか?

1人の医師が回答

おりものについて

person 20代/女性 -

現在39wで予定日5月4日です。 妊娠前からおりものは多かったのですが、最近は異常に量が多いです。 妊娠後期は量が増えるといいますが、、、 無色透明のゼリー状のおりものがでたと思えば、トイレで排尿後、便器を見ると尿に白色のおりもの混ざり(マヨネーズを上から垂らした感じで量も多い)と思えば、白色の固まりのおりものや、黄色、黄緑の固まりのおりものや鼻水みたいなのがシートについています。かゆみはたまにある程度です。 何度が先生に見ていただきましたが、異常はないとの事。 現在2人目の妊娠中で1人目の時とは違う病院で助産医院です。 同じ症状が1人目の時もあり都度、カンジタだったり、何もないと思うけど念のためにと、膣にお薬を入れてもらっていました。 そのおかげで症状も改善していたのですが、、、 今通っている所は、医療行為じたいを必要意外には全く行わない所で内服薬なども、お願いしないと出してくれません。 検診も1wに1回のペースにのはずが、予約がいっぱいで2w後になり、しかも予定日後、、、 余談になってしまい申し訳ありません。 このおりものは気にせずにいてよいのでしょうか? もし細菌感染していて赤ちゃんに何かあったらと考えると怖くて。 私は1人目を妊娠する前にヘルペスに1度なっています。もう出産間近なので産道感染とか垂直感染とか不安で! お返事お待ちしております!

1人の医師が回答

妊娠30週 高位破水について

person 20代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。 妊娠後期に入り、高位破水について気になることがあるので質問したいです。 現在妊娠30週で、3日前の健診では特に何も指摘されず、順調だと聞いております。羊水も十分、早産の兆候もなしとのことです。 昨日、おりものがぬるっと出る感じがしたので、おりものシートを確認すると、おりものが500円玉ほど、いつもより多い量で出ていました。色は白から薄黄色で、粘性はあるもものいつもよりサラッとしている感じがしました。いつもより多い量が出たのは昨日の午前中1回のみで、その後は続いておらず、腹痛や出血なく、胎動もあっていつもと大きく変わりありません。 おりものが出た時はあまり気にしていなかったのですが、高位破水の存在を知り、不安になってきました。 そこでお伺いしたいのは、 1)上記の状況は、おりものであったと考えてよいですか? 2)高位破水は一度のみ少量破水ということもありますか? 3)高位破水後、その後症状がないこともありますか? 4)高位破水では、もっとサラサラした水のようなものがでるのでしょうか? 5)このまま体調が変わらなければ、約2週間後の健診まで、診察を待ってもよろしいですか? 聞きたいことが多くてすみません。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)