22週で、張りがあり子宮頸管3,1で安静にと言われ、ウテメリン飲みながらやっと9ヶ月まで来ました。現在33週赤ちゃんは2000gまであります。鉄剤や便秘薬など飲みながら日々生活してますけど、最近チコツ?付け根?がもの凄く痛いです。 後は臨月に入れば、いつ生まれてもいいと言われてます。最近、張りがお腹全体カチカチになったり、お臍周りがカチカチ張ったり、お腹全体の時は若干息苦しくなります、こんな感じなの張りは大丈夫でしょうか? いつも、赤ちゃん元気かなとか気になって寝れないです。 後、最近お尻の近くでも動く気がします。 この間、内診した時に少しタンポンに血がついてました、その時だけで気にしてません 一人目、陣痛が17時間ありました。 陣痛の時間短くなる日頃自分で出来る事ないですか? 総合的に、大丈夫でしょうか? 妊娠後期に、何かアドバイス下さい。 赤ちゃんは、下がってきているのでしょうか?