33歳、第二子妊娠中です。
現在妊娠10週目なのですが、夕方くらいからお腹が張ってきて、妊娠20週くらいお腹が大きくなります。
硬さもあります。
特に便秘でもなく、食べ過ぎてもいないのですが、、
つわりはまだあり、逆流性胃炎のような気持ち悪さがあります。
元々胃下垂で食べると下腹部が出ます。そのせいかと思ったのですが、
食べた後というより、夕方になったら夜にかけてまで張っている感じです。
眠るときも張っていて、妊娠後期のような苦しさです。
朝になれば、ある程度おさまっています。
第一子のときは、こんなに早い週数からお腹は出ていなかったので気になっています。異常でしょうか。
妊婦健診は3週間後なのですが、
早めに受診した方がよいかお伺いしたいです。