妊娠後期吐き気に該当するQ&A

検索結果:237 件

妊娠後期のめまいや吐き気。もしかして怖い病気でしょうか?

person 30代/女性 -

現在2人目妊娠中で35w4dです。 3〜4日前から立っていたり座っているとクラーっとするような、クラーっとするような感覚に1日数回襲われます。 ひどいときは横になっていてもあります。 目の前が暗くなるようなことはありません。 クラっとするのは体感で1〜2秒です。 つわりや胃腸炎のときとは違う吐き気もあります。 血圧は夜に測定すると 最高 80〜110 最低 50〜70 脈拍 100〜125 です。 妊娠7ヶ月〜2週間ほど前までは 最高 110〜120 最低 60〜75 脈拍 100〜125 ぐらいでした。 9月後半ぐらいから病院からクエン酸第一鉄naを処方してもらい服用していて最近までは症状が落ち着いていました。 7月末に頭の痺れがあったので脳外科でMRI検査をしましたが何も異常なしでした。 10月には循環器内科で心電図検査を受けましたがそれも異常なしでした。ただ、脈が早いことは指摘されました。 お腹も大きくなり座る時や寝るときの体勢もなかなか楽な体勢がなく息苦しさを感じます。 左下で横になっているとまだ楽なのですが、仰向けや右下横だと苦しさが増します。 めまいや吐き気と関係があるのかは分かりませんが昨日からひとつのことに対してだけ物忘れがあります。 集中力が弱くなっているのか、忘れてしまいます。 ストレスや不安はかなり強く、肩こり首こりなどもかなり強いです。 4年前に長男を妊娠したときはこんな症状はなかったので、もしかしたら怖い病気ではないのかととても不安です。 私の体で一体なにが起きているのでしょうか。 検診のときに相談してみようと思いますが、分かる範囲でいいので教えていただきたいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)