今、妊娠の可能性についても質問させて頂いてる者です。私は以前、下腹痛と微熱が続いたため産婦人科を受診し腹膜炎と診断されました。そのときは診察をはじめてすぐ『内診しますから下着を脱いでそこに座って』と女の先生に言われ、言われた通りにしました。すると間もなくカーテン越しに話し声が聞こえ、何やら研修医に指導していることが分かりました。内診後また先生からいろいろとお話をうかがっていると、その横に若い男の研修医がいました。私は内診が初めてだったので、怖さと恥ずかしさと痛さでひどく緊張しましたし、その後貧血と呼吸困難で倒れてしまいました。
自分とそんなに年の変わらない男の人に、いくら診察でもジロジロ見られるのは嫌です。一言も断りなく指導されるのは当たり前なのですか?研修医に教えるために同じところをぐいぐいと圧迫され、『痛い』と言っても長くかかって本当に辛かったです。もう二度としたくないほどです。
その経験があって内診が怖くてたまりません。もし妊娠している可能性があるとして、内診はしなくてはいけないもの……どうしたら気持ちが楽になりますか?このままでは病院に行くだけで震えてまた倒れてしまいそうです。