妊娠服きついに該当するQ&A

検索結果37 件

産後の精神症状

person 20代/女性 -

今月初めに出産をしました。本日で出産後約20日です。 10日ほど前から、マタニティブルーか産後うつなのかな?と思う症状が出ており、産後うつのチェックも試したのですが、症状が典型的ではないような気がして、受診すべきかどうか判断がつかずにおります。症状は以下の通りです。 1.赤ちゃんに感染症を移されるのが怖くて家族に手洗いやうがいなど過度にきつく言ってしまったり、3ヶ月頃まで友人の訪問を受け入れたくないと思ってしまう。例えば食事作りの時に野菜や肉のパックを洗った水が服について、その服のまま赤ちゃんに接してなにか移ったらどうしよう、などあり得ないようなことで不安になり、1時間ほど考え込んでしまう 2.妊娠中に主人からストレスを受ける出来事があったのですが、そのせいで赤ちゃんが自閉症になっていたらどうしようと不安になり、泣きながら主人を責めてしまう 3.過去の失敗や後悔が次々と思い浮かび、気分が激しく落ち込む。消えてしまいたいと思ったり、こんな自分に赤ちゃんを育てる資格があるのか自問自答し、さらに落ち込む 食事や睡眠(細切れですが)はとれています。元々神経質、心配症で過去にこだわりやすい性格ではあります。精神疾患の既往はありません。 この症状は受診の必要があるか、ご教示いただけたらと思います。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)