妊娠検査薬 逆転現象起きないに該当するQ&A

検索結果:21 件

前周期化学流産。5w2d→胎嚢3.2ミリ 5w6d→胎嚢7.6ミリ

person 20代/女性 -

今周期はクロミッド服用後予定より5日遅れて卵胞が育ちhCG注射を打って前回より多くタイミングを取り排卵が確認された翌日からルトラールを10日間服用していました。 服用を終えた2日後(H11 D29)にもしかしてと思い今回もフライング検査をしたところ見えるか見えないかくらいの薄い陽性反応が出て次の日元々予約していた診察を受けに行きました。 その日病院でも検査薬をしたのですが結果は陰性。また化学流産の可能性があるのでルトラールを服用してから3〜7日以内には生理が来ると思いますとの事でした。 しかし服用後7日経っても来なかった為その次の日にもしかしてと思い検査薬をすると(H18 D36)判定線よりは若干薄いですがはっきりとした陽性線が出てきました。 それからまた気になって検査薬を行い(H20 D38)今度は判定線と同じ濃さのくっきりした線が出ました。 次の日一度化学流産の可能性を宣告されたので不安な中診察に行くと病院で行った検査薬が反応はしたけれど薄いとの事でまた化学流産の可能性があると言われました。 その後膣内エコーで見てもらうと内膜は育っているけど胎嚢らしきものも見えそうにないから子宮外妊娠の可能性もあると言われ頭が真っ白になりました。 どうして昨日私がした検査薬ではあんなに反応していたのに。。その日の夜にまた検査薬をしたら判定線よりも濃く出ていわゆる逆転現象が起きました。 次の日考え過ぎて具合が悪くなり早退をし今まで通っていた病院をあまり信用できなくなったのでセカンドオピニオンしたところ5w1dで3.2ミリの胎嚢を確認。そしてその5日後5w6dで7.6ミリの胎嚢を確認。全体的に見て化学流産を2回も宣告されるほど成長のスピードが遅いと思うのですが一般的に見てこれはもう諦めたほうがいいのかそれともまだ希望を持っていいのか教えて頂けると嬉しいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)