妊娠検査薬うっすら陽性から陰性に該当するQ&A

検索結果521 件

妊娠検査薬陽性後のデュファストンの服用について

person 30代/女性 - 解決済み

はじめまして、相談です。 38歳で3人目の挙児を希望し、クリニックにて排卵日を特定してタイミング法を行っています。 血液検査もして、黄体期のプロゲステロンが9.4ng/mLという結果でした。 1/7 20時頃 排卵検査薬陽性 性交 1/8 20時頃 排卵検査薬陽性(前日と同程度の濃さ) 性交 1/9 20時頃 排卵検査薬陰性 1/9の夜からデュファストンを朝夕 5mgずつ服用しています。 19日の朝に飲み切りましたが、妊娠していた場合、継続して飲む必要はあるのでしょうか。 かなりフライングですが、頭痛で薬を服用するため妊娠検査薬を試しており、陽性です。 1/18 うっすら(肉眼で視認できる)陽性 1/19 うっすら(肉眼で視認できる)陽性  1/20 はっきり遠目でもわかる程度に陽性  主治医は10日分飲み切ったら、検査薬が陽性でも飲まなくてもいいと言っていました。 不妊治療専門ではないクリニックですので、積極的な検査も行ってもいません。 初期の流産は染色体異常がほとんどで、薬でどうにかならないこともある程度は承知ですし 年齢による流産率や化学流産の可能性も十分承知しております。 ですが「黄体機能不全で治療していい数値」と言っていたので、気になります。 黄体ホルモンが足りていないなら、継続して飲まないと妊娠が難しいのではないと思い質問しました。 下の子がまだまだ手がかかる年齢であまり病院をコロコロ変えられず、こちらに相談した次第です。 どうかよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

排卵した日がいつなのかわからないです。

person 20代/女性 -

ご無理をいうお話ですが。 排卵した日がいつなのかわからないため なんとなく。でもいいので教えていただけたら嬉しいです。 産後生理がなかったため、ホルモン剤で生理をお越し、その後、多嚢胞卵巣ぎみということで、排卵をうながすためにクロミッド半錠を5日間飲みました。 7月16日、夕方卵胞17ミリでした。 医師いわく、18日にタイミングを…ということで、タイミングを夕方とりました。 7月22日の午前産婦人科にて排卵確認済みです。 妊娠検査薬(画像あり) 7月27日    陰性   30日23時 うっすら陽性 8月 1日    少し濃く陽性    4日    さらに濃く陽性    8日    濃く陽性 でした。ホルモン剤やクロミッドで排卵などはじめてのこともあり、何度も検査薬してしまいました。。 前回の生理   今回の生理予定日 7月2日    8月2日 8月13日午前産婦人科へ受診し、5週くらい。と診断がありました。 白い丸がちいさくうつっていました。 ひそかに、女の子希望だったこともあり、Y精子と受精なのかな。。と おもったりしてしまっています。 我が子にすごく失礼な話ですし、授かれることじたいが奇跡なので落ち込む。ということはしたくないですが。 陰ながら、希望していました。すみません。 排卵日がいつなのか教えてください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)