恥を忍んでご相談させてください。
現在不妊治療中です。
通院中のクリニックは、治療途中で転居したこともあり新幹線+泊まりがけで通うことになりました。
妊娠判定には、私1人で出向くことになり、心づもりの為に胚盤胞移植後10日目に市販の妊娠検査薬で検査したところ、
陰性。
同日、別件でショックなことがたまたま重なり、寝付けず、日本酒を200~250mlほど飲んでしまいました。
移植後12日目、病院での血液検査(hGC:299)の結果、なんと陽性。妊娠4週3日とのことでした。
飲酒をしてしまったのは4週1日の夜とになります。
普段はほとんど飲酒をしないのに、
なぜこの日だけ…と後悔が絶えません。
もちろん、以降は一滴もお酒は飲んでいません。
自己責任であるのは重々反省しているのですが、今後の子への影響が心配です。
何かできることはないとは分かってはいるのですが…
先生方のご見解を伺いたいです。
よろしくお願いします。