基礎体温・排卵検査薬(海外製)・おりもの等を参考に子作りをしています!
※子作り前に子宮がん検診、体がん検診などの検査済み(異常なし)
基礎体温は半年前から付け始め
きちんと2層になり安定しております!
ただ排卵後、高温になるまでに2日程時間がかかり
高温期が12日しかなく13日目に必ず生理がきていました。
今月10/1朝~10/3朝まで排卵検査薬が陽性。
10/1と10/3にタイミングをとり
生理予定日の10/17に妊娠検査薬(チェックワンファスト)でくっきり陽性反応!!
2週間後に病院へ行こうと、冷えや下腹部に負担がかからないよう過ごしていましたが
生理痛予定日から
3日の夜に一度微量の茶おり。
4日後の朝にも一度微量な茶おり。
そして5後の10/22朝一の尿とともに出血(量は多め)。
基礎体温もガクンと低温まで下がり検査薬での反応も薄くなっていました。
『化学流産』と自己判断し病院へは行っておらず現在に至ります。
普段、生理痛が重い私ですが今回は我慢できる痛みだったので薬も飲まずに居られました!
出血から5日目の今日は、昨日まで多かった出血が急に少くなり
ほとんど出血がありません。
体温も低温で安定しております。
※出血中は大きめのカタマリがでたり鮮やかなサラサラした血だったりと今までとは違う出血となりました
妊娠を強く希望している為今回の出血はショックでした。
ですが諦めずにまた頑張ろうと思うのですが,,,
そこで何点か気になる事があります。
Q.今回の出血は遅れた生理とみなし
終了後に排卵があれば性行しても大丈夫でしょうか?
Q.それとも一度病院へいき子宮か綺麗な状態かを診てもらったほうがいいのでしょうか?
Q.あと、着床しにくい身体なのかと心配なのですが
何か検査しておく必用はありますか?
よろしくお願い致します。