妊娠気づかず全身麻酔に該当するQ&A

検索結果:25 件

妊娠初期全身麻酔手術及び術後1ヶ月以内中絶について

person 40代/女性 -

【妊娠超初期の全身麻酔手術及び、手術後1ヶ月以内の中絶について】 先週金曜に妊娠7週目が発覚した者(39歳海外在住)です。(最終生理は1/22-24) 妊娠に気付かず、2月20日全身麻酔下でコルポスコピーと細胞診(1.0×0.8×0.5センチ)を行い、同時に子宮頸管ポリープ(2.5×2.5×0.8センチ)も取り除きました。 添付の結果がでたのですが、実はその時既に妊娠していたことが先週金曜発覚しました。自然妊娠です。恐らく、全身麻酔手術をした時には着床するかしないかの頃だったのではとのことです。 最終月経は1/22-24で現在胎児は0.78センチ(恐らく妊娠7週目)。心音も問題ないということでした。 しかし懸念は、全身麻酔下での手術を既に妊娠(着床)しているなかで行なっていたこと、それが超初期の胎児の発育に影響を与えていないか、奇形や脳障害の可能性が高まるとの論文もネットでいくつか拝読し、非常に心配になっております。 また、様々な背景から今中絶の選択肢を考えております。 しかし、本日前回の手術を行った医師とは別の医師に中絶の相談に訪れたところ、2/20に手術を行っていてまだ数週間しか経っておらず、自分のクリニックは小さいので血液がなく中絶手術に責任を持てないので万が一出血した時のため、他の病院を当たって欲しいと言われました。 全身麻酔等、このような状況は今回の中絶に影響するのか、出血の可能性が高まるのか、中絶を遅らせた方がいいのか、時期はいつ頃が適当かなどをご助言頂けないでしょうか。 また、妊娠超初期(2/20手術で現在7周目)に行った全身麻酔下での手術が胎児に与える影響などについてもお伺い出来ますでしょうか。 (風邪かと思い抗生物質やロキソニンなども妊娠発覚前に服用しています) どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)