妊娠気づかない 7ヶ月に該当するQ&A

検索結果:527 件

妊娠初期の葉酸サプリの服用について

person 20代/女性 -

28歳初産婦です。現在妊娠13週です。 7〜8週の時に葉酸サプリの存在を知りました。産婦人科で服用の相談をすると、「飲むなら妊活中〜妊娠1ヶ月やからもう遅い。あと2.3週間くらいなら飲んでもいいけど、偏った食事(野菜が嫌いで偏食)とかでなけれ服用する必要はない。」と言われました。自分で判断しかねたので、別の婦人科でも相談した所、「妊娠前から飲むものだから今からは飲まなくていい。ほとんどの人が飲んでないし。」と言われました。お二人方のお話もあり、現在まで服用せず過ごしています。 しかし先週の妊婦検診(13週)の際、また別の先生だったのですが、「飲んだ方がいい。」と言われました。「今の時期は用途が違う。貧血予防として。」と言われました。 ネットで調べるといろんな情報があり、自分ではわからないため教えてください。 1.私がサプリの存在に気づいた7〜8週では神経管閉鎖障害の予防として服用するのは遅かったという解釈でお間違いないですか?「どっちでもいい。」は貧血予防として飲むのであれば飲んだらいい、ということでしょうか?教えていただきたいです。 2.神経管閉鎖障害があった場合、今後の検診やエコーで気づくものなのでしょうか?2週間後にクアトロ検査は予定しています。 13週での検診、エコーは何の問題もなく順調でした。つわりも全くなく、食事は妊娠前同様1日3食とれています。 長くなりましたが、お返事いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠の可能性、ネイリンの服用

person 20代/女性 -

4月の頭から7月1日まで、28日分×3ヶ月ネイリンカプセルを服用していました。現在10ヶ月の息子がおり、授乳も妊娠の予定も可能性もなかったので処方して頂きました。 6月7日に溶連菌と診断され、フスコデ配合錠、ユナシン錠375mg、ロキソプロフェンNa錠60mgYDを処方され、1週間服用していました。 また、蕁麻疹の薬デザレックス錠5mgもたまに飲んでいました。 最終月経開始日が6月15日で、生理予定日から1週間経っても生理が来ないので今朝妊娠検査薬をしたところ、薄く陽性反応がでました。 何日かたったらもう一度妊娠検査薬をし、来週の26日金曜日に産婦人科を受診しようと思っています。 ネイリン服用中の避妊のことは知っていました。このような質問をしてしまい情けないです。 1.妊娠と気づく前にたくさんの薬を服用していましたが、胎児への影響が心配です。もし、影響、奇形などが出る可能性が高い場合人工中絶も選択として出てくるのでしょうか。最低な質問でごめなさい。 2.ネイリンカプセルは服薬後も約3ヶ月は避妊するようにネットにありました。妊娠していた場合、妊娠4ヶ月までは影響が出るということですよね? 3.ネイリンカプセルでラットなどの動物実験で胎児への影響が認められているとみました。人での妊娠出産でなにかあった例はこれまであるのでしょうか。 避妊はしていましたが、適切な避妊ではなかったと反省しています。本当に妊娠していて、お腹の子に何かあったらと思うと不安です。 すみませんが、回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

低容量ピルの飲み飛ばし(偽薬期間が8日になってしまった)をしてしまいました。

person 20代/女性 -

ラベルフィーユ28という低容量ピルを8ヶ月ほど前から飲んでいます。 飲む時間に設定しているのは15時です。 前回の生理を3日ほど遅らせた後、6/29(土)から偽薬を飲み始めました。7/1(月)に生理が来ました。 本来なら偽薬期間は7日間なので、7/6(土)から新シートの1錠目のピルを服用しなければならなかったのですが、日にちを勘違いしてしまっており、7/7(日)に1錠目を飲みました。 7/7(日)のお昼、性行為がありました。 (避妊具は付けていました。) 本日7/8(月)、お昼にトイレに行った際、排卵出血のような出血がありました。 本日15時にシート2錠目のピルを飲む際、偽薬期間が8日間になってしまっていたことに気づきました。(本来なら今日が3錠目の日です。) 2錠飲むべきなのか分からず、1錠だけ飲みました。 本日の夜、性行為の予定があります。 避妊具は着ける予定です。 本日の性行為は、ゴムをつけていても妊娠してしまう可能性は高いのでしょうか。 また、昨日の性行為においても、不安になってきました。 また、この場合は明日からまた3錠目から飲み始めて行けば問題無いのでしょうか? それとも、3錠目は今すぐにでも飲むべきなのか、 または、次の生理が来るまで服用を中止すべきなのか、 どのようにしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)