現在妊娠9週目で、5週目からつわりに悩まされています。寝ている時以外常に気持ち悪くて、合わない物を食べては吐いてしまい、また空腹でも気持ち悪さが倍増し、何かを口にしています。一人目妊娠中には水やお茶さえ吐いてしまい、毎日点滴生活でした。今回は前回のことを思うと食べたり飲んだりできるものが随分あるのですが、お茶や水が気持ち悪くて、水分補給に果物やジュースを飲んでしまうため妊娠前から2キロ体重が増えてしまいました。あと、現在肥満体型でBMIが26ほどあるので、これ以上体重を増やすことはいけないとわかっていても、気持ち悪さに負けて果物等を口にしてしまいます。10年ぶりの妊娠で心待ちにしていた二人目で、とてもうれしい反面、つわりの苦しさで頭がフラフラするせいか涙が出てくるときもあります。長くなってしまいましたが、私の今のBMI からすると、つわりの苦しさよりもやはり体重増加にまずは気を付けるべきでしょうか?あと、日に日に気持ち悪さの症状がひどくなっています。少しでもつわりを軽減できる方法があれば教えてください。