妊娠胸の張りなくなった7wに該当するQ&A

検索結果:17 件

未受診で妊娠5週の出血

person 30代/女性 -

4w3dで体調不良(下腹部痛、胃痛、腰痛、全身の筋肉痛、胸の張り)を感じ妊娠検査薬を試したところ陽性反応が出ました。 まだ胎嚢が確認できない可能性も高く、6週まで受診を待とうと思っていました。 ところが5w2dになって、茶色の出血と鮮やかな赤の出血が少し出てしまいました。 量は茶色がおりものシートの3分の1が染まるくらい、赤は2〜3cmくらいです。 1週間前に感じていた体調不良は腹痛のみほぼなくなり、それ以外は変わらずあります。 ちなみにですが、1人目妊娠の際も切迫流産(16wで血腫からの出血)で2週間の入院をしており、母体側の問題で3ヶ月近くの早産(原因不明に陣痛が早く来るという病気だったと説明されていて、偶発的なものとのことでした)をしているため、また早産になるリスクは少し高いと言われています。 リスクを考えると前回産んだ総合病院の産科で診てもらうつもりでいたのですが、その病院の予約は妊娠6〜7wに取るように書かれています。 近医(切迫流産の時に入院した産科)にかかることは可能ですが、ずっと診てもらうつもりはありません。 仕事をしており子どももいるため簡単には都合をつけられず、受診を早めるべきなのか、もう少し様子を見ても良いのか悩んでいます。 どのようにするのがベストでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)