最後に検診をうけたのは10月23日(水)で19週のときでした。職場の都合で、医師から言われていた日16日(水)が行くことが難しく、そのかわりに2週間間隔で11日(金)と23日(水)に行ってきました。11日のときに尿検査をしたので23日は尿検査はなしになりました。23日のときに下痢、みず下痢、粘液が出るときがあることを伝え、気にしなくて大丈夫ということでしたが、そのあと29日(火)は腹痛、冷や汗、尿意はするのに出ず、トイレで目をつぶってじっとするしかいられず、(経験がないことでした)、結果、大量の下痢が出たのですっきりしましたが、夜は食べられずすぐに布団に入り眠りました。仕事は休まず行けており、いまは下痢は出ていないのですが、次の検診は11月20日(水)になります。前回10月23日に尿検査なしになり10月11日から尿検査をしていないままになりますが、この点でなにか問題ありますか?