妊娠のカテゴリでも別途相談したのですが、10日ほど前から風邪症状があり、妊娠初期と考えられるので心配しています。
鼻水から始まり、1週間前から咳の方がひどくなり、現在も改善せず咳が出続けています。
妊娠は検査薬の判定のみで5週3日目です。不妊治療で通院している婦人科で超音波検査の予定でしたが、咳が出ているため、クリニックの感染対策方針により受診できずにいます。
質問は、咳について受診すべきでしょうか?放置すると悪化する可能性、赤ちゃんへの影響も考えられますでしょうか?
耳鼻科と内科、どちらがよいでしょうか?
もともと、風邪の後咳が残ることが多く、過去には咳喘息と診断されたこともあります。
妊娠中でなければそれほど気にしないのですが、早めに受診した方がよいのか、婦人科の受診のタイミングを待つべきか迷っています。
なお、先週PCR検査は受けて陰性でした。
アドバイスいただけますと幸いです。