妊娠重い物に該当するQ&A

検索結果:1,807 件

妊娠中期の前置胎盤と前期破水について

person 30代/女性 - 解決済み

18w5dにいきなり完全破水と大量出血をしました。同時に37.6度の熱もありました。 2週間前の妊婦健診では問題なく、前日までオリモノや出血等の前兆もありませんでした。 ただ破水2時間前に貧血のような目眩の症状があり横になっておりました。 前置胎盤と破水とのことで病院に運ばれた後は、2日間ほどハリドメをしてもらい様子を診てもらいました。 その時点では赤ちゃんは無事だったものの医師より中絶を勧められました。 早産(22週)まで約3週間ありこのままだと感染リスクもあり、子供の生存も難しく奇跡的に生まれても脳障害等重い障害を背負うことになる。とのこと。 それを聞いて中絶することにしました。 ただSNSをみていて他に妊娠継続されてる方もおり、自身が中絶を選んだことが早まったのか正しいのか今だに分かりません。 胎盤は病理検査で調べて結果はまだ出ておりません。 下記について知りたいです。 1️⃣22週目未満の破水の後、妊娠継続はどれほどリスクがあるものなのか。 2️⃣今回の場合やはり中絶を勧めるものなのか 3️⃣前期破水と前置胎盤になった原因として考えられること  よろしくお願いします。

2人の医師が回答

ドロエチ配合錠あすか 生理 出血なかった 妊娠の可能性はありますか?

person 30代/女性 -

現在、ドロエチ配合錠あすかを服用しています。(服用期間5年以上、毎晩服用、偽薬期間4日間が終わると毎月生理(出血)がくる感じです。) 前回の生理のとき(1週間前の月曜日)ですが、出血がほぼなく、おりもののようなものが予定日の月曜日から木曜日くらいまでありました。その時は生理痛のような痛み(お腹の張り)もありました。 気になったのは、そのような生理の状態(出血がなかった)の時は、妊娠している可能性は考えられるのでしょうか? 尚、生理が来る期間の前に飲んでいたシート(1シート)で、1度だけ毎晩飲んでいたのを忘れて、気づいて朝すぐ服用しました(空き時間8時間ほど)。ゴム無しで性交渉をしてしまうこともあり、少し心配しています。 ただ、今回みたいに、生理痛のような痛みはあるものの出血がなかったり、逆に出血が多い月もあったり、ばらつきがあるなと感じています。 (1)妊娠の可能性が考えられるかどうかと、(2)薬で決められているのに毎月ばらつき(生理の出血の量や、重い軽いなど)が生じるものなのでしょうか? 2点、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

彼女を妊娠させてしまったかもしれない

person 20代/女性 -

私は27歳の個人事業主です。22歳の彼女とお付き合いしており、今月の16日に彼女から着床出血(ピンク色)のようなものが少量出ており、こんなことは初めてで初期妊娠の症状かも知れないと告げられました。 彼女の排卵日の2日前に性交渉を行なっていたこともあり予期せず妊娠させてしまったかもと、とても不安です。 性交渉については毎回コンドームをつけて行なっていましたが、行為中に射精前に抜きコンドーム内で射精した後にウェットティッシュで局部を入念に拭き、またコンドームを新しく付け替えて行うこともありました。性行為中に少しコンドームがずれていたのかわからない、不安な時もありました。それが原因となってしまったのか不安で仕方ありません。 彼女はまだ大学生で現在就活中、私は経済的に余裕がないとのこともあり、妊娠となると初期中絶をするしかないと二人で直接話し合いました。 現在彼女の体調をこまめに連絡してもらっていますが、お腹が重い感じがする、眠たさを感じるなど初期妊娠に似た症状があるようでとても心配です。 彼女の生理予定日は今月の24日となります。 妊娠かどうかは生理予定日から1週間後に妊娠検査薬を使わないとわからないとネットを調べて知りましたが、それまでが気持ちが耐え切れる自信がありません。 何より彼女の体調が心配で妊娠は女性の体調やメンタルがボロボロになるとネットで見て本当に胸が張り裂けそうです。 中絶となると彼女の心と身体に負担が大きくなりとても彼女が心配です。今はこまめに連絡を取ったり不安を共有しあっている状況です。

2人の医師が回答

過多月経と大量の水っぽいおりものに悩んでいます

person 40代/女性 - 解決済み

44歳、妊娠経験はありません 1年半ほど前から徐々に生理が重くなり、健康診断にて重度の貧血が見つかったため鉄剤を服用しています おりものは1年ほど前から増えました 20代後半時点で大きめの子宮筋腫があると言われています これから受診をする予定ですが、症状を調べれば調べるほど怖くなっています 症状から考えられる病気はどのようなものがあるでしょうか また、子宮全摘出を望んだ場合に子が産めなくなる以外でどのようなデメリットがあるでしょうか <生理> ・過多月経。2日目は昼間でも夜用ナプキンを2時間置きに取り替えなければいけないレベル ・生理日数は7日で変わらず ・排卵日から少しすると下腹が異常なほど出る。生理5日目になると突き出た下腹が凹んでくる ・生理痛はそこまでひどくなっていないがPMSがとても重くなった ・生理と排卵期出血を除いて不正出血は見られない <おりもの> ・水っぽく薄黄色のおりものが大量に出る ・生理周期によっておりものの形状と量が変わる  ・排卵日付近は卵白のように伸びて少し茶色。おりものシートで収まるが量は多い  ・排卵日後2、3日はおりものシートを1日変えないでも持つ量になる  ・生理前10日頃から水っぽい薄黄色のおりものが急に増えだし、生理直前は生理用ナプキンでも漏れるほど出る

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)