いつもお世話になっています。現在妊娠25週の妊婦なのですが、今日お店のお通しで"自然薯の芽"を食べました。こげ茶色をした銀杏のような大きさの小粒で、皮が剥かれてなかったのですが、店主は塩茹でしてあると仰ってたので2,3粒ほど食べてしまいました。
でもそのあとから、茹でたとはいえ皮が剥かれてないのが気になったのと、なんか土っぽいような気がして食べるのをやめたのですが、既に口にはしているので、もしも土がついていてトキソプラズマ菌に感染したらと心配になっています。
加熱してあるから大丈夫かと思って食べてしまったのですが...
このように、野菜等皮を剥かずに茹でてはあるものからの感染の可能性はありますか?
とても心配になったので相談させていただきました。
よろしくお願い致します。