妊娠食べ過ぎて吐くに該当するQ&A

検索結果:258 件

過食嘔吐

person 10代/女性 -

摂食障害についてです。もうすぐ20歳になります。 中学生くらいの頃から食べ過ぎた時などに太ることを気にして嘔吐する事がありました。 17歳の頃くらいに嘔吐する回数が増えましたが18歳で妊娠し出産するまで嘔吐は少なくなりました。 ですが、出産してから今まで約1年間毎日のように嘔吐しています。(母乳はあまり出なかった為にミルクです) 食べ過ぎた時はもちろんですが普段の食事でも吐いてしまいます。 食べ過ぎたと言ってもTVで見る過食症のようにではありません、少し多めに食べるだけです。 そのTVで見るようにスーパーやコンビニで衝動的に買ってなどはありません。 普段の朝昼兼用で1回と夜に1回の食事がだいたいです。ほぼ食べる毎に吐いてしまいます。 間食や夜中にお菓子をいっぱい食べて吐いたりもしています。 初めから、吐けばいい。と思い食べてしまいます。 旦那と1歳の娘と住んでいますが旦那は吐いている事に気づいていません。 実家でも吐いていますが多分誰も気づいていないと思います。 家族が知らないので相談も出来ず病院にも行けず(何科に行けばいいのかもわからない)ここに相談しました。 出産後、産後の体重を戻したいと思った事からですが 最近は旦那とも上手く行っていなくストレスを感じると過食する事が多いです。 情緒不安定と感じる事が多く喜怒哀楽もとても激しいです。 身長は153cmで体重は平均的に40kgくらいです。1kgでも太ると吐きたくなります。 もっと痩せたいと思ってしまいます。 どうすればこの状況から抜け出せるんでしょうか?

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)