妊娠13週目に入りました。先日の大地震で、余震があるたびに、とっさに動いたり走ってしまったりする動作が重なったことや、重たい物を元の場所に戻すなど、自分しかやる人がいなく、つい力仕事をしてしまっています。それと、妊娠中に高い所や少し離れた所に手を伸ばして物を取ったりする動作は良くないと聞いたのですが、本当なのでしょうか?仕事や家事などで自分が、そうせざるを得ない場面があります。
そんなこんなで、妊娠中には良くないな…と自分でも思う動作が(極力控えるようにはしているのですが)、どうしても多くなっていて、胎児への影響が心配です。
この時期に、胎児に何かあった場合(流産の場合)は、母体にはどのような症状があらわれますか?
お忙しいところ、申し訳ありませんが、ご回答頂けたら幸いです。