妊娠10週 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:3,457 件

生理の遅れと体がんの可能性

person 40代/女性 -

3ヶ月前までは低容量ピルを服用していましたが、ピルを服用していたのに2年前から一年に1回生理が1.2週間遅れることがありました。 ちなみにこれまで不順になったことはなし。 子宮筋腫が多数、内膜症、左と右に嚢腫がありますが、大きくないので経過観察になってます。(2019年チョコで左卵巣手術してますが、卵巣はとってません。今は再発したので経過観察) 未婚、未出産、不正出血、妊娠の可能性ないです。 今はドクターの指示によりピルを3ヶ月服用してませんが、今回生理が予定日がきても来ず、昨日診てもらいましたが、内膜は厚くなってるがまだ来ないかもしれない、排卵はしてるからしばらくしたらくると思うとのことでした。ちなみに先月は3/10に生理がきました。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか?度々この様なことがありストレスです。 40代前半ですが、原因としてはホルモンバランスでしょうか? ただ、エストロゲン過多で筋腫など卵巣に疾患が出るとのことで、エストロゲンを下げる為の治療などしたほうがよいのでしょうか? もしくは体がんの可能性が高いのでしょうか?主治医にきいても良くあることですと言われモヤモヤします。

1人の医師が回答

血が止まりづらい事と出産に関して。

person 30代/女性 - 解決済み

血が止まりづらいと言われたことと、出産に関連するか教えてください。 私は10年以上前、親知らずを初めて抜いた時に血が止まらず、止血のために数時間かかりました(個人クリニックです)。2本目からは心配だから大学病院で抜くように、とのことだったので、2本目、3本目を続けて大学病院で抜歯することになりました。紹介状を通して、血が止まりにくいということでしたので、血液検査もしたのですが、血小板が少ないとかそういうことは無く、正常値でした。しかしその大学病院からも抜歯後、「血が止まりにくいから気を付けて」と言われました。 そして2年前に、残りの1本の親知らずを抜くことになり、大きな病院(2~3本目とは別の病院です)で抜歯してもらったのですが、「血は普通に止まりましたよ」と言われました。 自分が今まで「血が止まりづらい」と言われた、感じたのは1~3本の抜歯のみです。 現在もケガや採血でも普通に止まりますし、健康診断でも血小板の数値は普通です。 以前、異所性妊娠で卵管が破裂出血した時も大ごとにはなりませんでした。 現在初産で、妊娠34週なのですが、ふと過去の抜歯の事を思い出しました。 一応産院(抜歯時とは違う大学病院)に伝えておく予定ですが、何か事前に産院で検査などしてもらった方が良いでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

いぼ痔や足の甲のむくみやその他出産において気になる事について(妊娠37週目)

person 30代/女性 -

お世話になっております。 現在妊娠37週目の39歳の初産婦です。36週目の妊婦健診では、胎盤は低置胎盤で、胎児がまだあまり下がってきてないらしく、しっかり動くようにと言われております。いぼ痔や足の甲のむくみやその他出産において気になる事についてお伺いしたい事が幾つかあり、ご相談させていただきたいです。どうぞ宜しくお願い致します。 1.最近いぼ痔の症状があり、産婦人科でネリザの軟膏の薬をもらいました。薬以外の対処法は、主にどのようなことがありますでしょうか?また、いぼ痔が酷くなり、帝王切開になることはありますでしょうか? 2.最近特に両足の甲のむくみが結構酷いのですが、主な対処法はどのようなことがありますでしょうか?また、むくみは妊娠による生理的な変化だと思うのですが、足の甲のむくみに関して、他にどのような症状があれば特に注意しないといけないでしょうか? 3.無痛分娩を希望しておりますのですが、出産する産婦人科では、子宮口が10cmにならないと行われないと聞きました。10cm開くまでが痛いのではないかなと心配しております。病院の方針なので仕方無いとは思うのですが、無痛分娩をする意味はありますでしょうか? 4. 36週目の妊婦健診で、頭の横幅(BPD)が、9.48cmでした。頭が大きいと思うのですが、このまま進むと帝王切開になる可能性もありますでしょうか? 5. 出産間近になる為、呼吸法について調べていますのですが、色々な種類の呼吸法があり、いざ本番の時は混乱しそうだなと思っております。呼吸法の大事なポイントは、主にどのようなことでしょうか?しっかり吐くことでしょうか? 出産間近で分からないことが多く、お手数をお掛け致し大変申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

36週妊婦羊水多め 切迫早産で入院

person 乳幼児/男性 - 解決済み

36週妊婦です。以前胎児の脳室の拡大についても相談させていただきました。脳室の拡大はその後、やや大きめではあるものの、基準とされる10ミリギリギリか、超えない日が多いです。 35週5日の検診でAFI 24.89 子宮頚管長30ミリ お腹の張りが頻回であること、子宮筋腫の手術経験あり、等から安静、急な陣痛や破水に備え念のため入院となりました。(子宮頚管長の長さは大丈夫だけど、お腹の張り方が気になるとの事) 38週で予定帝王切開の予定です。 27週中期スクリーニングの頃から、主治医からは羊水が少し多めと言われ、そのまま減ることなく36週となりました。 質問1 羊水が多いのはやはり何か胎児に異常があるのでしょうか?脳室の拡大もその影響があるのでしょうか?(妊娠糖尿病やトキソプラズマなども大丈夫で、原因不明と言われています) 質問2 出生前診断では陰性でしたが、このように少しづつトラブルがある場合、産まれてからダウン症だった、などあるのでしょうか? もしくは、何か他の障害の可能性があるのでしょうか。 産まれてみないと分からない事も多いと思いますが、胎児に何か障害や異常があるのでは、と不安に思い相談させていただきました。 写真を添付します。

4人の医師が回答

核黄疸による後遺症について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

妊娠初期から小さめと言われており、後期に胎児発育不全と言われましたが39週と2日目に破水し自然分娩で2355gで出産しました。生後5日目に心室と心房中隔欠損症と診断され、3日だけNICUで入院になり、同日ミノルタもひっかかりましたが血液検査でギリギリだっため治療はしてません。黄疸数値はギリギリだが元気なので利尿薬とシナジスを開始して退院と言われ、生後10日目に退院しましたが、哺乳力がなく黄疸も強くなりました。病院から利尿薬を飲ませる時以外は母乳にするよう言われていたのでその通りにしたのですが、みるみる色が濃くなり、起こしても起きず、毎晩授乳が6時間ほどあき、元気も哺乳力も全くで1回のミルクを1時間かけて30程しか飲めず、母乳も全く吸えていなかったようで、退院時2382gから1週間後のフォローアップで2490gで1日に15gしか増えていませんでした。ミルクが飲めていないのに利尿薬を飲んでいたのでおしっこはかなり出ていたのですが、大泉門がべこべこにへこんでいてそこで脱水に気づきました。 それでも母乳を頑張るように言われ、3日ほど完母にしましたが、やはり怖くなりそこから哺乳瓶の穴を広げミルクを増やすとみるみる黄疸がよくなりました。 1ヶ月検診でも黄疸はまだありましたが、体重が3120gまで増えていたので大丈夫そうとの事でした。しかし自ら授乳で起きることはなく、大きな音がなってびっくりする事はありますが、騒がしい場所でも平気で起こしてもなかなか起きません。周りからもこんな起きないことあるの?って驚かれます。4ヶ月検診で首は座っているとの事でしたが引起しの検査のみで実際グラグラでうつ伏せにすると少し首は上がりますがすぐに倒れてしまい両手が広がってしまいます。見てないところからガラガラが鳴る検査も無視でした。新生児期の脱水や低血糖や核黄疸による脳性麻痺や難聴の可能性はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)