妊娠10週目 40代に該当するQ&A

検索結果:625 件

NIPT陰性での絨毛検査結果について

person 40代/女性 -

顕微授精で現在妊娠15週です。 9週目でNT1.4 10週、11週では向きの関係で分からず 12週目でNTは特に問題無いとのことでmmは教えてもらえず 年齢もあり、心配する程ではないが、心配ならと非常に有名だというクリニックでの胎児ドッグを紹介されました。 ネガティブな気持ちではなく、大丈夫、安心を確信にできればという思いで14週で受診しました。 結果は、 NT3.5 NB2.2 スモール 三尖弁逆流 mild 数値不明 1/4の確率で21トリソミーとのこと。 その場で絨毛検査を勧められました。 絨毛検査も14週までとのことで、パニックと焦りで同意してしまいました。 帰り道どう帰ったか記憶にありません。 クリニックに事情があり本来より遅くなるとのことで、結果まで耐えられず、最短2日で結果の出るとHPにあったNIPTを別のクリニックで受けました。 結果は、13.18.21 陰性、性染色体 陰性 となりました。 来週に絨毛検査の結果を聞きに行きますが、NIPT 陰性でも確定診断の絨毛検査で陽性になるのでしょうか? 99パーセント以上の陰性的中率とありましたが不安です。 NIPTの先生は非常に親身な先生で寄り添って話してくださり、陰性の結果が出たならもう大丈夫と仰ってくださいました。 絨毛検査を受けた先生はサバサバした感じで、確率の問題だけど3つ揃ってるし可能性1/4ね、年齢もあるしかなり高い数値だね、とほぼ確定のような言い回しでした。 医師の態度や言葉もありNIPTの結果を信じたいのに信じきれなくなっています。 長々とすみません、何卒よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

妊娠中の風邪、喘息症状について

person 40代/女性 -

妊娠4週目に、第一子の風邪が移り、38度以上の高熱2日と風邪からの喘息症状の悪化がありました。 熱はカロナールを服用し2日で下がりましたが、喉の痛み、咳が10以上続きました。 妊娠しているため、服用した薬はカロナールのみでした。 ですが、もともと喘息であるため咳で眠れない日が2.3日出るほど咳が出てしまいました。今年の4月に喘息と診断され呼吸器内科には通院中で、吸入薬は妊娠中もそれ以外の期間も継続しています。 眠れなくなるほどの咳は2.3日で治りましたが、それからは咳がたまにでてしまうような状況です。 以下、質問です。 1.妊娠4週目は器官形成期となると大切な時期かと思います。その期間の風邪や喘息症状の悪化は、胎児の健康状態に影響はありますでしょうか。 2.今後も妊娠中に喘息症状が悪化する可能性もあるかと思うのですが、どの程度の症状(咳の状況や喘鳴など)が出ると問題なのか。 (今回は咳がひどく出た状況で、喘鳴などはなかった。受診した際の酸素飽和度なども問題はなかった) 3.喘息の持病がありながら妊娠、出産をされる方は、母子共に健康に出産を迎える方はどの程度いらっしゃるのか。 どのようなことに気をつけて過ごしていけばよいか。 (抽象的な質問で申し訳ありません。今後も第一子がいるため風邪などうつることが多くあるのではないかと思い、喘息もあるため、健康な子供を出産できるのかと不安があります。) 4.今後風邪をひいてしまって、喘息症状が悪化した場合は、短期間のステロイド内服も考えた方がいいかと思います、と医師から説明が少しあったのですが、そのような場合になった場合、胎児への影響はあるのか。 (私としては、喘息は吸入薬のみでコントロールを希望しています) たくさんの質問になりますが、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

35週と2日の妊婦です。切迫早産の危険度について

person 40代/女性 -

先日も相談した内容の続きとなります。 <状況> 31週4日の妊婦検診でけい管長22mmと診察(自宅安静) 32週4日になんとなく気になり受診したところ17-18mmに。 翌日から入院し、現在35週2日です。 現在40歳で3人目の妊娠。1人目が逆子だったことから帝王切開は今回で3回目。 1人目 2019年7月 2人目2022.4月出産 2人目はブイバック希望しましたが、破水⇒陣痛⇒なかなか産まれず促進剤⇒5cmまでいきましたが破水から48時間以上経過していたこともあり分娩停止の判断で帝王切開。 他、高血圧や糖尿病、過度な体重増加ややせすぎなどの特筆事項なしです。 特に帝王切開の傷口は痛みなどなし。胎盤の位置やへその緒問題なし。赤ちゃん1週間ぐらい大き目。 <入院後の状況> リトドリン1A20mlからスタートし、33週2日(入院3日)でけい管長が25mmまで復活したからか、2A15mlまであげてそこからしばらく2A15。NSTでは、1A20や2A10のとき、それぞれ常に40分間のNSTで1回山がある程度(MAX数値30~50)でした。 34週4日でけい管長さ30mm近くになっていることもあってか、徐々にリトドリンをさげましたが、35週0日に点滴を外したところ、1時間後・6時間後のNSTでも、波形が5-8分おきぐらいにおきてしまい(数値はMAXで50-70)再度点滴2A20ml。なお、自覚がないほうらしく、NSTで50-70でようやく「ちょっと張ってるかな?」と感じる程度。 また、先生は、3回目の帝王切開という点も気にされています。 <質問> 事情があり5日後には一度家に帰りたかったのですが、かなり難しいという回答。 ・この状況では5日後退院はやはり難しいのでしょうか。 ・結局また次点滴を外してみても、同じように張ってしまうのでしょうか。。

2人の医師が回答

エコーに1cmの何か、不正出血について

person 40代/女性 - 解決済み

8月2日に7週相当で自然流産。 その後9月エコーで子宮内に2cmの何かが見え、hcg48、血流あり、存続絨毛症と診断。 10月受診時、1センチの大きさに小さくなり、尿中hcg反応なし、血流も消失。 妊娠反応なくなったので、エコーに映る1cmの固まりは子宮内膜ポリープの可能性が高いと診断。 その後の月経後、少量の出血が断続的に続いています。(流産後の月経は2度目。1度目の月経は10日程で長かったですが終わった) 出血の原因は子宮内膜ポリープであろうものからの出血、ホルモンバランスの影響など考えられるが子宮鏡検査をしないとはっきり分からないとのこと。 検査までかなり日にちが開いてしまうため不安です。 1、今は少量の出血が続いています。血流が無くなっているなら大量出血の恐れはありませんか? 2、妊娠反応ないので流産の遺残ではないだろうとの事ですが、そうなのでしょうか?ネットで胎盤ポリープを知ったのですがその可能性はありますか? 流産前から月経が長引く事があったので、その頃から子宮内膜ポリープがあった可能性もあります。しかし流産前にはこのような不正出血はありませんでした。 高齢のため更年期症状の可能性もあります。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

現在妊娠30週で夫がコロナに感染しました

person 40代/女性 -

現在妊娠30週で、夫がコロナに感染しました。発症した日から夫はホテルに宿泊しており、10日目まで宿泊することになっています。今日で8日目になりますが、私自身は現在まで症状は出ていません。発症した日に夫が入った寝室と仕事部屋には、換気をしたり洗濯するため布団をベットから外したり、自分の物を取りに行くために何度か入り、その際はマスクとビニール手袋をして入るようにして、寝室では寝ていません。少し入室したときにベッドやカーテンをエトキシシラン系化合物の除菌スプレーをしたり、床をウェットタイプの除菌シートをつけてスティックタイプのもので拭いたりしてますが、お腹が大きいこともあり身動きがとりずらく隅々までの掃除がなかなかできなかったりします。夫がホテルに宿泊してる間は私はリビングのソファで寝ていますが、できればベッドで眠りたいです。ただ妊娠中で高齢出産ということもあり、とても怖いです。 1.いつから寝室で寝ても安全でしょうか。 2.クーラーを付けてウイルスが舞ったりするでしょうか。 3.また、夫が直接触れてない棚や置物、壁なども部屋にあるものは全て清拭は必要でしょうか。どの程度どこを除菌したらいいでしょうか。 4.やはり清拭はアルコールを使用したほうがいいのでしょうか。 5.8日目で症状がなくてもまだ潜伏期間の可能性はありますか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)