妊娠11週お腹の張りに該当するQ&A

検索結果:287 件

妊娠 15週 茶おり

person 30代/女性 -

妊娠15週0日に、おりものが出る感覚があり確認するとおりものシートに茶おりが付いていました。量はおりものシート1枚におさまる程度。腹痛はありませんが、お腹が少し張る感覚はあります。 不安ですぐに受診しましたが、胎児や子宮頚管長に問題なく、子宮内膜や胎盤からの出血でもない、膣の奥からの古い出血で問題はなさそうとのこと。1週間分のプロゲステロン膣剤(Utrogestan200、1日1錠)を処方され、1週間後の再診となりました。 そこで質問ですが、 ・妊娠15週での茶おりや出血はよくあることでしょうか ・お腹の張りは強くはないのですが、育児中のため、どうしても外出などで動きが多くなると張る感覚があります。安静にする必要はあるのでしょうか ・この週数でのプロゲステロン膣剤の使用は胎児に悪影響はないでしょうか。不必要な投薬ではないでしょうか 参考までにこれまでの妊娠経過です。 ・第2子。今回の妊娠前2023年11月に9週での稽留流産経験あり(搔爬術) ・今回の妊娠中も5週〜7週まで茶おりあり(11週まで経口&経膣でプロゲステロン投薬) ・NIPTに異常所見なし 海外在住、流産経験もあるため不安が募ります。ご教示よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠期間中のお腹の張り、低緊張など

person 乳幼児/男性 -

現在1歳0ヶ月の息子についてです。 複数の項目に対する質問があります。質問に番号を書いているので、それについて教えてください。 ・妊婦期間中のお腹の張りについて 私は妊娠中期から頻繁にお腹の張りを感じていました。少し歩いた時、重いものを持った時など、2分程度お腹が張り、休憩するの2分くらいかけて段々ましになると言った感じでした。 健診で相談しましたが、特に指導を受けたりはなく、39週4日で出産しました。 しかし、出産してから息子が両足合指症であることや低緊張を指摘されていることから、何らかの悪影響があったのではと思いました。 1.お腹が張っている間は子宮が収縮して胎児に酸素が届かず赤ちゃんが苦しい状況になっているのでしょうか? 2.お腹の張りが頻繁に起こっていたことが、生まれてきた息子の脳や合指症に関係しているのでしょうか? ・低緊張について 生後11ヶ月で受けた後期健診で、まだハイハイやつかまり立ち、伝歩きなどが出来ないことに対する指摘を受け、軽度の低緊張と診断されリハビリに通っています。 昨日からつかまり立ちが余裕で出来るようになりました。 3.今までの発達状況は下記の通りですが、個人差の範疇でしょうか? ・首すわり 4ヶ月 ・寝返り 4ヶ月 ・ずり這い 9ヶ月 ・お座り 10ヶ月 ・膝立ち 11ヶ月 ・つかまり立ち 1歳0ヶ月 ・中等度の斜頭症について 新生児の頃から向き癖があり斜頭症です。 色々調べて頭蓋矯正があることを知り、10ヶ月の時から合計4回通っております。 施術内容としては、頭を優しくマッサージするように触り、緊張を取ることで骨を動かすというような感じで、特に痛そうな様子もありませんし、もちろん大泉門は触りません。1回の施術で添付のように変化がありました。 4.頭蓋骨矯正により脳への悪影響は考えられますか?

4人の医師が回答

生理20日以上の遅れ 妊娠の可能性 避妊あり

person 20代/女性 - 解決済み

妊娠の可能性についてお伺いしたいです。 (現在妊娠はまだ希望していません) 前回生理期間 5/11〜5/17 平均生理周期 32日 平熱     36.5℃〜36.6℃ 生理予定日  6/12〜 [基礎体温] 生理予定日 36.14℃ そこから1番高くて36.58℃と、ジグザグと山のような体温になっています。 昨日(7/1)は35.77℃、7/2は35.92℃です。 基礎体温が下がったため、本日生理が来ると思いましたが来ませんでした。 今回生理予定日は6/12からとなっていましたが現在まで生理が遅れている状態です。 性行為は5/26、6/2、6/16、6/29に行いました。全て避妊をしています。 生理が来ず、不安になったため市販の検査薬を6/27の昼頃に行い、結果は陰性でした。 性行為3週間後の検査で陰性の場合は、妊娠の可能性が低いと伺ったことがあるため、5/26、6/2の性行為による妊娠の可能性は少ないと考えた場合、6/16と6/29に行った性行為が妊娠の可能性が高いといった考えになりますでしょうか? 現在の症状としては数日前から体のほてりと時々空腹時•満腹時の胃のムカムカがあります。 また、いつもは生理前の乳房の張りやお腹のツキツキとした痛みがありますが、現時点ではないです。 このような場合、妊娠の可能性は高いでしょうか…?お忙しいところ恐縮ですが教えていただきたいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)