今、妊娠11週目です。排便は毎日あるのですが、すっきりしません。病院からはラキソベロンを処方してもらいましたが、やはり出るのですが、まだお腹に残っている感じがしてすっきりせず、子宮の痛みか腸の痛みかわからないです。
起きあがるとしたくなくなるのですが、つわりで辛く寝ころぶと便意がします。
すぐトイレにいっても少ししか出なかったり、全然出ないことが多いです。
四人目なのでお腹の張りは分かっているつもりで、張りとは違う痛みなのですが、私の勘違いで実はこれがお腹の張りなのかと不安になることがあります。
でも治ったり良くなったりではなく、ずっと痛い気もします。
受診しようかと迷いましたが三日前の土曜日に行っているので受診しにくく、その時までも何度も同じ痛みはありましたが、土曜日にはとても順調と言われているので受診しにくいです。
腸の痛みと子宮の痛みの見分け方はありますでしょうか?
またなぜ寝ころぶと便意がするのでしょうか?それから妊娠11週目での子宮はどのあたりにありますか?
よろしくお願いします。