妊娠12週 お腹苦しいに該当するQ&A

検索結果:72 件

血性腹水について

person 30代/女性 -

昨日、不正出血と左下腹部の痛みとお腹全体の張りがあり検査をしたところ 血性の腹水が溜まってることがわかり また妊娠反応が尿検査でありました。 (血液のhcg数値はまだ出てない) 前回の生理は12/20頃からで1/4に夫婦生活がありました。 まだ胎嚢が見えるか見えないかのころで またお腹の中の出血のせいか? 左右の卵巣などが不明瞭で見えないとのこと。 お腹の張りがひどく、外から見てもパンパンだし 中も胃が圧迫されるし前かがみになると苦しいです。 1.子宮外妊娠の場合、何週頃から確実に診断できますか? 2.正常妊娠だったとしてもお腹に血がかなり溜まってる状態で、妊娠を継続できるのでしょうか? また少し体外に不正出血もあるのですが、この出血はどういったものの可能性がありますか。 3.もし卵巣出血だった場合、かなりの量お腹の中に出血することもあるのでしょうか?しかも現在もまだ出血しているかもしれないとのこと。またその場合何も治療しなくても平気なのでしょうか。 2日ほど様子を見て再度診察なので それまでに子宮外妊娠が悪化したり お腹の張りをこのまま放っておいて平気なのか心配です。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

不安です

person 20代/女性 -

私は明日で12週に入る妊婦です。 二人目の息子が昨日から高熱で抱っこする機会が増えてます。立って抱っこもしてますが、座って抱っこもしてます。布団におろすと泣くので長々座って抱っこしてます。 1、座って抱っこしてると片方のお腹が押されてて圧迫されてますが、羊水に守られてるとはいえ、赤ちゃんは苦しくないですか?結構長々座って抱っこしてるので赤ちゃんに最悪な事態やもしもの事があったらって不安です。 2、縦抱き抱っこではお腹の上に乗せるし、座って抱っこでもお腹が圧迫されてますが大丈夫なんでしょうか? 3、まだ明日で12週ですがほんとは抱っこはいけない事ですか?お腹がたまに張ったり無理な体勢で腰が痛くなる時が時々あります。時々は泣かしてでも横になってはいます。出血はありませんが、赤ちゃんも大事やし目の前でハーハー苦しんでる息子も大事やし…でも抱っこしてお腹圧迫されることで赤ちゃんの心拍が停止とかしてないかとか赤ちゃん大丈夫か心配でたまらず。でも抱っこしてやらないと泣くし私も辛い状態です。抱っこするたび怖いです。 4、息子の症状が高熱だけですが、高熱だけでの移る感染症ってありますか? 妊娠中なので移る病気なら私はともかく赤ちゃんに影響する感染症ならって怖いです。 すみませんがよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

妊娠初期のお腹の張り

person 30代/女性 -

先日、相談させていただいた時に消化器内科を受診した方がよい、とアドバイスをいただきましたが、その後のことで、またアドバイスをよろしくお願いします。 さっそく消化器内科を受診しようと思ったのですが、おととい出血があり、掛かり付けの産婦人科を受診したので、その時にお腹の張りのことも聞いてみました。(幸い、出血はすぐ止まり、赤ちゃんは無事でした。) 妊娠中は、胃腸の働きが弱るため、胃が痛んだり、お腹が張ったりするのはよくあることという答えでした。お腹の張りを軽減する薬はあるそうなんですが、12週以降でないと服用できないので、もう少しの間は服用できません(今10週目です)。 便通は毎日あるのですが、夜になるとお腹が張り、おならが出たくても出ないような状態が続いて苦しくて、なかなか眠れなかったり、何度も目が覚めたりします。また、おならの回数も増え、げっぷが出たいのに出ない状態にもよくなります。 便通があるのに、お腹が張ったり、おならが何度も出たり、というのは、妊娠中はよくあることなのですか? 消化器内科を受診したい気持ちもありますが、お腹の赤ちゃんのことを考えると、できるだけ薬の服用を避けたいと思ってしまいます。 長文で申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

ピコスルファートナトリウムの1日に服用する回数について

person 40代/女性 -

今妊娠16週目です 便秘が酷くでマグミット500とピコスルファート0.75を処方してもらいました(1日10滴〜15滴、最初は10滴から始めてみて下さいと言われました) マグミットの方は飲み忘れが多く、1日1回平均で飲んでいます(全く飲まない日もありました) ピコスルファートの方は以前、9滴使った時は効きすぎてお腹痛くなったので、2回目に7滴使ってみましたが、これも3時間もしないうちにすごい効き目だったので、しばらく服用をやめて本当に苦しい時だけ使おうとおもっていました。 そして、ここ数日すごい便秘でお腹が便秘でカチカチになってしまったので、 一昨日ピコスルファートを7滴服用し、ほんの少しだけ便が出ました。  でもほんの少ししか出なくて、お腹がパンパンで苦しかったので、昨日も0時頃、思い切って10滴服用しましたが、今日は12時間以上経っても便意すら起こりません。 ここで質問ですが、 もう便秘でお腹が苦しくて、1日1回と聞いていたのですが、今日13時間くらいしか経っていませんが、15滴服用しても大丈夫でしょうか? 明日は朝から用事があるので、朝から便意が来ては困るので今のうちに飲めないかなと思っています。 また、なぜあんなにも効いたピコスルファートが全く効かなくなってしまったのでしょうか? よろしくお願いします

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)