妊娠17週血圧に該当するQ&A

検索結果:118 件

妊娠中に起きた症状を根本的な原因を調べたい

person 30代/女性 -

妊娠中に、高血圧、血小板低下、尿蛋白+4、腹水が溜まりました。 1年半前に、妊娠し17週で起こり19週で母体危険となり中絶になりました。 体外受精です。移植時164cm,85キロ血圧135/85。 妊娠は初めてでした。この時、病院に行ったのも3年位ぶりで今まで血圧を指摘されたことがないのに、135/85がでてビックリしました。 体重も、この3年のうちに20キロ太り移植の為5キロ痩せ85キロになりました。 初めての妊娠と勉強不足で、妊娠中、血圧が危険というのが頭になく、食べたい物をたべてました。食べつわりだったので時間関係なく好きなもの食べて、すぐにトイレに駆け込み吐いてしまう。食べた物をすぐ吐くという事で太らない!ラッキー!て思いましたが、なぜか太っていき17週では90キロありました。 現在は血圧105/70で安定。体重63キロになりました。12月に移植を考えてます。 また、同じようにならないためにも自己管理をしっかりしようとしてます。 昨日、近くの婦人科に頸癌検診にいきました。その先生に相談してみると、「17週で高血圧症候群ではない。一度、血圧を調べに内科へいったら?」と言われました。 循環器内科に行けばいいのでしょうか? 私は、中絶時、血液内科の先生に骨髄検査をしてもらい、異常なし。腎臓内科では尿と血液を調べてもらい、異常なしです。 循環器内科は明日に行こうと思ってますが、何の検査をしてもらったらいいですか?そして、ほかの科も行くべきであれば教えて欲しいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)