検索結果:388 件
妊娠28週目の妊婦です。 昨日新型コロナ陽性となり、咳がひどいためメジコンを服用しています。 質問1 症状が出てから内科と耳鼻科にかかり、どちらもメジコンを処方されたのですが、1回の量が異なります。...内科→1回2錠 1日3回 耳鼻科→1回1錠 1日3回 質問2...
3人の医師が回答
いつもお世話になっています。 妊娠28週の初妊婦です。 お腹の張りについて質問です。 今までの妊婦健診の結果は良好ですが、自分としてはお腹の張りが気になっています。 健診ではお腹の張りを伝えているので、ここ最近の健診では子宮頸管長は測って貰っているのですが、その長さは以...
1人の医師が回答
妊娠28週です。1週間前にマンションの断水作業があったことを本日知りました。 本来であれば、断水後の水はすぐに使用せずに数分水道を出しっぱなしにして錆びや汚れを流す必要があるかと思いますが、その作業をせずに普通にうがいをしたり、炊飯や味噌汁を作ったり、トイレでお尻のノズル洗浄を使...
4人の医師が回答
切迫早産についての記事
切迫早産の治療と診断 何週が目標?点滴や手術はどんなもの?薬の副作用は?張り返しの意味や放置リスクも解説
心配なことが2点あります。 1.胎動きっかけのお腹の張りについて 最近、胎動を感じた部分がきゅーっと収縮し、痛みを感じることが頻繁にあります。 お臍の方で胎動があればお腹の上の方、骨盤の方で胎動を感じれば下の方で張りを感じます...
お腹の張りと共に強めの胎動もあり、1時間のうちに張っては強い胎動があり…の繰り返しでした。 胃もたれで今日1日あまり動けず、ほぼベッドで寝込んでいる状態です。 今は張りが収まり、胎動は先ほどよりも落ち着いた形で感じるのですが病院に連絡すべ...
2人の医師が回答
自宅で可能な限り安静に過ごしています。 昨日からお腹が下がって来た感覚(見た目、息のしやすさ、おりものの増加、胎動の位置が下に下がった)を感じております。 張りは元々多いので、急激な変化を感じているわけではないですが、頻回です。
頸管長については長い短いなどは何も言われていませんが、 「絶対安静まではいかないが活動量を落とし、できるだけ安静に」と言われました。 また28週から逆子で、胎動があると張りやすい気がしています。 出血等それ以外の症状はなく、内服薬などは何も出されていません。
ただ産科に転院した際に、治療対象ではないとの診断で、それ以降は服用していません。 本日の胎児エコーでの血流、心機能、胎動、羊水量はすべて異常なく、胎児健常性はとても良好だと言われました。 今は良好でもこれから発育不全が出てくる可能性があることは承知ですが、どの程度深刻な状態なの...
入院中めだったお腹の張りはなく、胎動もしっかりありました。 9/24に28週の検診を受けた際、子宮頸管長は33mmあり、羊水量も問題なくあると言われました。特に破水検査はしていません。 毎日胎動もしっかりあります。 ...おりものシートはそんなに濡...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 388
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー