妊娠31週 子宮頸管長さに該当するQ&A

検索結果:46 件

子宮頸管の長さはいつまで測りますか

person 30代/女性 - 解決済み

2子妊娠中。31週です。 25週に頸管が0.9で入院。 お腹の張りはなく点滴、内服なしです。 頸管の長さはその後、3センチをキープしていたのですが、28週で病棟内歩行ができるようになって(それまではトイレのみ歩行可能)その時の検診が2.1センチ。 30週で里帰り出産の為、出産予定の病院に転院。転院方法は自家用車でした。 転院先の内診でも2.1。 トイレのみ歩行可能、31週の前日の内診では3.4センチになっていました。 退院時期の目安は37週と言われたのですが、一度家に帰りたいという事を伝えました。 34週で病棟フリーにしてみて35週の内診で大丈夫だったら35週で帰れるかもしれないと、主治医の先生はおっしゃっています。 私は3年前も切迫早産で24週から入院したのですが(別の病院です)その時は34週で退院ができました。生まれたのは38週です。 子宮頸管も最後に測ったのは32週。34以降は頸管の長さは測らなくても大丈夫だよ。とその時の先生は言っていた気がして。。 先生や病院によって考え方は違うのでしょうが、だいたいいつ頃まで頸管長は測るものですか? 35週で何センチあれば退院できるのでしょうか。。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)