検索結果:529 件
妊娠32週0日の検診で胎児の体重1700gでした。 前回30週で1600gだったので全然増えてないように思うのですが、大丈夫なのでしょうか? 先生にはその時質問したのですが、誤差内だと言われました。
2人の医師が回答
いつもお世話になっております。今妊娠32週にはいったものです。通院している病院の検診が2Dエコーなのですが、31w1dで2000gぐらいと言われました。次の週違う病院で4Dを記念に撮ってもらおうと診てもらったところ32w2dで2010gでした。質問なのですが、これは胎児が成長していないということなのでしょうか?それとも2Dと4Dだと誤差がでるものなのでしょうか?子宮内胎児発育遅延だったら‥と思うと不安です。どうかご解答頂けると助かります。
1人の医師が回答
現在妊娠32w5dの妊婦です。 妊娠初期に円靭帯痛や風邪、スナック菓子をやめたことにより、3kg減りました。その後は体重維持又は少しずつ増えていっています。 しかしここ数日、普通通り食べているか食べ過ぎなくらい食べているのに、体重が油断すると減ってしまいます。減っているとまずいかと思い、なるべくカロリーの多いもの等をとるようにはして体重を維持しています。 昨日、病院では体重が増えない場合でも赤ちゃんが順調に大きくなっているなら大丈夫と言われたのですが、減っている場合は大丈夫なのか聞くのを忘れてしまいました。 妊婦の体重が減っている場合はもっと食べたほうがいいのでしょうか?それとも一般的に臨月になると増えるみたいなのと、もう少しで仕事(デスクワーク)が産休に入り、運動量も減るので、放っといても大丈夫でしょうか? ○妊娠前:150cm53.0kg ○現在(32w):150cm51.6kg ○胎児:1900g(32w4d地点) ○体重の減少:毎日朝一で、何も食べない、何も着ない、トイレへ行った後の状態での計測で日に最大で400g程度の減少がある。便通は毎日決まった時間にある。 ○その他:30週に受けた血液検査では若干貧血傾向にあるが正常範囲内で問題なし。
昨日、妊娠32週2日の健診を受けてきました。 検診時に医師からは「普通だねー」としか言われず、特に気にしていなかったのですが、帰ってきてからもらったエコーに記されている大きさをみて不安に感じてます。 ◯妊娠32週2日 BPD 82.2mm AC 246.2mm FL 57.9mm 体重 1635g 腹囲が週数平均より小さく、体重も基準ギリギリくらいかと思うのですが、問題ないのでしょうか。 また、気になって過去のエコーをみたところ、腹囲のみ徐々に遅れているような気がしたのですが、気にしなくていい範囲のものなのでしょうか。 ◯妊娠30週2日 BPD 76.2mm AC 235.7mm FL 54mm ◯妊娠28週2日 BPD 69.6mm AC 230.2mm FL 49.0mm 不安に感じており、次回の健診がGW明けなのですが、それまで待つのでいいのか、受診して相談すべきか悩んでます。
3人の医師が回答
現在妊娠32週で、妊娠前より10kgちょいオーバーしてます。身長150cm、妊娠前体重50kg、現在61kgくらい、血圧は妊娠前と変わらず上が103。 つわりがほぼなく、妊娠初期から普段と変わらない食事をずっと続けています。以前よりお腹が減るので、間食で果物やお菓子も食べてます。 担当医に体重の増加ペースについてお尋ねすると、尿検査も血圧もなにも問題ないので、先生ご自身はあまり口うるさく言わない考えとのことでした。そっか、とずっと気にせずお腹いっぱいに食べてましたが、 先生が診察室に来る前にいた助産師さんに、ちょっと太りすぎですね、味付けが濃いものを食べてませんかと注意されました。 これから里帰りをするので、実家は薄味だと伝えると助産師さんはじゃあ大丈夫そうですね、と言われました。 やはり体重気にしなくていいという先生は珍しいのでしょうか?何も数値など異常がなくてもやっぱり太りすぎで何か不具合起こりやすくなるのでしょうか?
妊娠32週と5日になります。 本日検診で、胎児の体重が1,649gで少し小柄だね、と言われました。 前回1週間前は1,554gでした。 少し心配になってしまいましたが、これはそんなに気にするほどではないですか? もっと食事を増やしたほうがいいのでしょうか?
現在妊娠32週2日です。胎児は1600gと言われました。 標準体重なのでしょうか? 32週の平均体重の範囲を教えてください。
28週で受けた検査で妊娠糖尿病になりました。 今32週なのですが妊娠糖尿病になった人は32週からは1週間ごとに病院に来るように言われました。 普通の検診とは違うみたいですが何をするのでしょうか? また、妊娠する前からと比べて32週の今体重が−5キロの状態です。(元々肥満です) 赤ちゃんは少し小さめですが1640gです。 自分の体重が増えなくても赤ちゃんが大きくなってるなら問題はないのでしょうか?
今現在妊娠32週です。妊婦検診で推定体重1530グラムでした。30週の時は体重1570グラムあったのに減っていました。心配で先生に聞いた所、胎児が回旋異常で顔が正面向いていて頭の大きさが正確に測れないだけだから心配する事無いと言われたのですが エコー写真を見ると頭の大きさは数週通り32Wと記載されてます。 心配です。妊娠32週目の胎児の平均体重はどのくらいでしょうか?また回旋異常は治るものでしょうか?
今日32週妊婦検診で胎児推定体重1530グラムでした。30週の時は体重1570グラムで減っていました。今日は胎児が回旋異常で頭の大きさが正確に測れないから心配する事無いと言われたのですが エコー写真を見ると頭の大きさは数週通り32Wと記載されてます。 心配です。妊娠32週目の胎児の平均体重はどのくらいでしょうか?また回旋異常は治るものでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 529
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー