妊娠33週 子宮口2センチに該当するQ&A

検索結果:38 件

31週 子宮頸管21ミリ シロッカー手術済

person 30代/女性 - 解決済み

35歳第2子妊娠中です。 円錐切除の既往があり、第1子は27週から切迫早産で自宅安静、33週で前期破水し34週で産まれたため、今回は13週のときにシロッカー手術を受けています。 今回は29週の検診まではなんとか子宮頸管3センチ以上を保っていたのですが、31週0日での検診で一気に21ミリまで短くなり、子宮口が開き始めていると言われました。 30週頃からお腹の張りを自覚していたのでやっぱりか…という感じでした。 第1子妊娠時はお腹の張りを感じたことがなく、子宮口も32週の検診のときまでしっかりと閉じていますね!と言われていたので、前回より経過が良くないのかと落ち込んでいます。 本来なら子宮頸管21ミリだと入院検討だが、手術をしているので外来で対応できるのではないかとのことで、リトドリンを毎食後処方してもらい、自宅安静になっています。 ずっと横になっていますが、日中はそこまで張りは感じないのですが、なぜか夜になり寝る前になると1時間に何度も張っているのを感じます。今日から夕食後のリトドリンを眠前に服用しようかと考えています。 子宮口が開き始めてるということは、まだ31週ですがお産が近いのでしょうか? 子宮口は一度開くとどんどん開いてしまうのでしょうか? シロッカー手術をしていれば大丈夫なのでしょうか? 最低34週まで(通院している病院が34週から分娩対応)、ほんとは36週以上お腹で育ててあげたいと思っているのですが難しいでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)