妊娠5週 生理並みの出血に該当するQ&A

検索結果:78 件

絨毛膜下決定について(2ヶ月以上大量出血+鮮血)

person 30代/女性 -

現在22週になったばかりの第二子妊娠中の経産婦です。 補足: 第一子は何もなく、 予定日より遅れて出産しております。 12週のときにいきなり破水並みの大量出血があり、絨毛膜下血腫(7×3)で切迫流産となり1ヶ月入院しました。 入院中もずっと鮮血が続いていましたが、茶オリに変わったタイミングで退院しました。 その後自宅安静をしておりましたが再び鮮血になり、再度19週で破水のような大量出血があったので2回目の入院をしました。 血腫は3×3で小さくなっていたのに20週になって5.5×5まで悪化してました。 入院してからは鮮血、大量出血、コアグラを繰り返しております。 貧血の数値も7.2なので 母体も危ないとのことで22週を境に 総合病院に転院することになりました。 総合病院の主治医から 説明のときに正期産までいければいいけどなーとかリスクばかり説明されて 不安すぎて気が滅入ります。 このような2ヶ月も生理2日目ぐらいの鮮血が続く症例はあまりないと言われ 精神的にまいっております。 補足: 子宮頸管は50mmあります。 血腫の場所は胎盤とは少し離れていて 子宮口近くにあります。 赤ちゃんは元気で大きさも問題ないです Q先生方が治療されてきた患者さんで 同じ症状の人はいましたか? Q今のところ目立った張りなどはないですがこのまま順調に正期産で産める可能性もありますか? Qたいていは安定期には 血腫は無くなっていくと言われていて 下からも鮮血が止まらないのに 血腫が大きくなってるのは何故ですか? Qタイミング法で授かり、 その際にセキソビット、排卵注射、 黄体ホルモンの補充などしてましたが それも影響していますか? 分かる範囲でいいので 不安でしょうがないので 多くの解答いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

妊娠5週6日で生理並みの出血

person 30代/女性 -

7/21に凍結肺移植し、8/7に胎嚢9mm確認済みです。胎芽、心拍確認はまだです。 8/6に生理2日目並みの出血(血の塊あり)と生理痛のような腹痛がありましたが、8/7不妊治療クリニック受診の時には出血は止まっており、少量の茶色いおりもののみで様子見と診断されました。出血に関しては原因不明と言われました。 その後は腹痛なしで、茶色い少量の出血が続いておりました。 本日8/12朝に鮮血の出血があり、昼には生理2日目なみの出血と生理痛の様な痛みがありました。安静にしていたら痛みは治まってきました。ナプキンには少量着く程度の出血ですが、排尿時には尿が赤く染まっており、1~2cmほどのレバー状の血の塊が出ます。 生理並みの出血があれば連絡するようにdrに言われていたのですが、お盆休みでクリニックに連絡がつきません。次回クリニックの診察予定が8/17です。妊娠初期の場合は自宅安静以外には治療もないとネット情報等で見聞きしたので、このまま8/17まで自宅で安静にしていた方がよいのか、他の産婦人科に受診した方がよいのか悩んでおります。 また、医療機関で働いており、常に立ち仕事のため明日からの仕事を休むべきかについても悩んでおります。よろしくお願い致します。 現在以下の薬剤を移植前から継続して服用中です。 ルトラール:1回1錠1日3回 プレマリン:1回2錠1日3回

1人の医師が回答

妊娠5週3dayで生理並み出血、即受診し処置としてホルモン剤を変更、その意味とは

person 30代/女性 - 解決済み

38歳、顕微授精3回目の移植で陽性。3BCと1BCの2つを戻し、5week 0dayの診察時に2つとも着床していると二卵性双生児の可能性有りと診断。しかしその2日後に生理並みの鮮血出血・軽度ではあるが生理痛のような痛みがあり、すぐに病院に連絡しその日のうちに受診。 5w3dayの時点で一つ胎嚢が残っていることを確認(9.3mm)。もう一つは内出血している為見えずらいらしく、「正直まだあるかどうか分かりません」との事でした。一つだけ流れている可能性もあるがその場合はもう一つの方も今後流れてしまう可能性があるとの事。 止血剤を3日間分処方されました。 明日からの仕事を全てキャンセルし2週間ほどお休みをいただける事になりましたので安静にしたいと思います。 また医師より「時期が早いので出来る事は限られているが、現在使用している膣剤ワンクリノンをルティナスに変更する」と言われました。あまり詳しく聞けなかったのですが、どのような意味があると考えられますでしょうか?そしてこのように状況の場合、流産となる可能性が高そうでしょうか?このまま出血が落ち着けばもしかしたら妊娠継続できる可能性も残されているでしょうか? 妊娠自体初めて勉強したいと思います。ご意見の程宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)