凍結胚移植で妊娠し、現在5週です。
4週の時に、hCGの値が低くてギリギリだと言われました。
でも、過去に、その値は低くても今後増えれば問題ないと聞いていたので、あまり気にしないようにして過ごしています。
ただ、前回流産した時の症状(つわりや胸の痛みが早い時期からありました)が全くなく、「これって値が増えていないってことなのかな…」と、ちょっとだけ覚悟はしています。
今は、症状がないだけでなく、出血も痛みも何もなく、それが処方されている薬のおかげなのか、それとも、ちゃんと値が上がっているからなのか、それだけが疑問です。何か1つでも初期症状が出てくれると心強いのですが…。
hCGの値と妊娠の初期症状って、関連がありますか?
トンチンカンな質問かとは思いますが、教えていただけると心強いです。