妊娠6週 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:33 件

妊娠中の無症候性細菌尿

person 30代/女性 -

妊娠18週の妊婦です。 再び症状が出た為、膀胱炎について再度お教え頂けましたら幸いです。 2週間前、排尿痛があり水1日5リットル摂取で翌日痛みがなくなりました。 以降水5リットル摂取していましたが、 1週間前、下腹部違和感、排尿痛の症状が有り、産科で尿検査を行ったところ膀胱炎と診断されフロモックス100mgを1日3回7日分処方して頂きました。 その翌日、妊娠中でなるべく薬を控えたい為、水分摂取で解決出来る程度か診断して頂きたく、再度泌尿器科で尿検査したところ、下記の症状で薬は必要無しとの診断を受け、薬は1度も服用していません。 【比重1.005 PH6.0 尿糖- 尿蛋白- ビリルビン- ウロビリノーゲン± 潜血反応- ケトン体±15mg 白血球反応- 尿沈渣赤血球- 尿沈渣白血球- 尿沈渣細菌-】 ですが、昨日より少しの排尿痛と下腹部違和感(子宮か膀胱かわかりません)が再び起こり始めました。(泌尿器科受診後は水分1日2~3リットル摂取していました) 【質問1】 「病気がみえるvol10産科」という本で、腎盂腎炎をきたすと母児に多大な影響を与えるため無症候性細菌尿の場合は直ちに抗菌薬にて治療を行う。と書いてありました。私は無症候性細菌尿という可能性はありますか? 【質問2】 明日泌尿器科で再度尿検査をしていただこうと思いますが、万一少しでも異常があった場合、フロモックスを服用すべきですか?大量の水で解決しようとするのは、薬のリスクと腎盂腎炎になるリスクと比べいかがでしょうか? 【質問3】 腎盂腎炎になってしまった場合、赤ちゃんにどういった影響がありますか? 赤ちゃんにとって、1番良い行動をしていきたいと思っております。 お忙しいところ恐れいりますが、宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

妊娠中の膀胱炎 薬の必要性について

person 30代/女性 -

お世話になります。妊娠17週の妊婦です。 10日前排尿痛が有り、水分一日5リットル摂取を3日間続け1日目で排尿痛が無くなりました。 2日前、再び膀胱に違和感を感じた為、水分5リットル摂取し、昨日産婦人科で尿検査したところ、膀胱炎との診断でフロモックス錠100mgが1日3錠7日分処方されました。(頻尿の為紙コップに1ミリの高さしか尿を出せませんでした。) 妊娠17週でありなるべく薬を飲みたく無い為、水の摂取で解決出来る程度の膀胱炎なのか診断して頂きたく、本日泌尿器科で尿検査したところ、下記の結果で水分を1日2リットル摂取すれば薬は飲まなくて良いとの診断でした。 【比重1.005 PH6.0 尿糖- 尿蛋白- ビリルビン- ウロビリノーゲン± 潜血反応- ケトン体±15mg 白血球反応- 尿沈渣赤血球- 尿沈渣白血球- 尿沈渣細菌-】 現在排尿痛、膀胱の違和感はなく、5リットル水分摂取によると思われる頻尿があります。泌尿器科の先生にすすめて頂いたクランベリージュースも飲んでいます。 質問1:上記結果は、5リットルの水分摂取により一時的に膀胱炎が治っているように見えるだけで、本当は治っていない恐れがあるのでしょうか? 質問2:産科では極少量の尿しか出なかった為、薬を飲むほどの診断になったのでしょうか? 質問3:上記結果で薬を飲まなかった場合、腎盂炎、腎盂腎炎に移行してしまう恐れがある検査結果でしょうか?産科の先生は、腎盂炎、腎盂腎炎になると赤ちゃんに影響が出るとおっしゃり、フロモックスを飲むようにとの指示でした。 質問4:ケトン体±15mgは、赤ちゃんに悪影響がありますでしょうか? 質問5:5リットルの水分摂取は赤ちゃんに悪影響がありますか? 質問6:就寝前の水分摂取は、どの程度必要ですか? 質問7:水分摂取でよい程度だと思われますか? 宜しくお願い申しあげます。

1人の医師が回答

腎盂腎炎が治りません(現在妊娠23週)

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。妊娠中(23週)の36歳です。 先日、行きつけの病院(産婦人科)で腎盂腎炎と診断されました。 点滴ならびに飲み薬による治療を3週間ほど続けおりますが一向に症状改善されず、今現在も37~38度程の発熱と右側腰および脇腹付近のひどい痛みのため寝たきり状態が続いております。 病院からは「飲み薬(痛み止め)はこれ以上出せない。あとは冷湿布で我慢するしかない」と言われ、腎盂腎炎としての診察は終了となってしまいました。 他の病院に問い合わせてもどこも「妊娠中のため行きつけの病院の指示に従ってほしい」と言われ診ていただけません。これまでは痛み止めにより一時痛みを和らげ睡眠をとることができておりましたが今後はそれができないため非常にきつい状況です。 お手数ですが以下についてご教授の程宜しくお願い致します。 1.このまま我慢(様子見)で良いのでしょうか? →痛みがここまで長く続くことは妥当なのでしょうか? →悪化や他の病気のおそれは無いのでしょうか? →他の病院(腎臓内科、泌尿器科?)でも診てもらうべきでしょうか? 2.痛みを少しでも和らげる方法はありますでしょうか? 3.症状改善のため普段の生活で気を付けることはありますでしょうか? 【経緯】 5/29 お腹の張り、激しい嘔吐→点滴(吐き気止め)で治まる 5/30 右側腰および脇腹付近の痛みと38度台の発熱が発生 5/31 血液検査→白血球数が23,000、CRPが7.0。尿検査。症状から腎盂腎炎と診断される。点滴投与開始(抗生物質)。 6/5 点滴終了。原因は黄色ブドウ球菌とのこと。痛み止め服薬開始(カロナール×5日分)。 6/6 抗生物質服薬開始(フルモックス×4日分) 6/9 追加の痛み止め服薬開始(カロナール×7日分)。 6/12 血液検査→白血球数が11,000、CRPが0.3。 6/16 発熱、痛み変わらず 以上、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)