妊娠6週心拍確認できないに該当するQ&A

検索結果:3,371 件

妊娠6週目、心拍確認できず

person 30代/女性 - 解決済み

8月下旬に4AAで採卵した卵を顕微授精のため移植をしました。 先週、胎嚢の確認がとれ本日(6w2d)心拍の確認で病院へ行ったところ、心拍の確認がとれませんでした。 初めての移植でしたが、先生は今回は難しいかな、来週みにきてくれるかなとのことでした。 質問なのですが、 1.今回は難しいとのことでしたが、来週行ったら心拍確認できるってことはあるんでしょうか? 先生はもしかしたら流産になるかもとのことでした。 2.移植から今日までまったくつわりなし、便秘なしで生活してたんですが、これは流産の兆候だったんでしょうか? 3.凍結してる卵があと2つあります。流産の原因はほとんど染色体異常といいますが、同じグレードの卵(4AA)を移植しても妊娠、出産までいけるのでしょうか? 4.現在、下腹部が痛く、おりものがあります。もしかしたら自然排出してしまうんじゃないかと不安で先生に聞いたのですがおそらく来週まではないだろうとのことでした。仕事をしているのでいきなり腹痛、出血がくるのを恐れているのですが、それまで気を付けることはありますか? 5.流産手術はおよそ何週目でやるんでしょうか? 6.流産手術をして次の生理がきたら移植になるようですが、生理はだいたいいつきますか?2周期おいてからが多いようですが1周期おいてからだとリスクありますか? 以上、よろしくお願いいたします。 移植で

1人の医師が回答

妊娠6週後半~7週で心拍確認出来なかった

person 40代/女性 - 回答受付中

現在40歳で妊娠がわかりました。 37歳の時に第1子を出産しています。 5月2日~7日が最終月経です。 元々生理不順で34~43日周期くらいです。 直近の周期は43日、42日でした。 自分が覚えてる限りだと性行為が5月26日か27日だったと思います。 6月中旬に眠気がすごくて、もしかしてと検査薬をしたら陽性。 翌週すぐクリニックに行き胎嚢確認。 その1週間後に胎嚢は大きくなりリングも見えるけど胎芽は見えない。 また翌週(昨日)に行き、胎嚢はあまり大きさに変化はないけど胎芽はこれかなー?くらい。 そこのクリニックはエコーをもらうだけで測ったりなどしてもらえないので、不安になってきて1人目の時に妊娠診断してもらったクリニックに今日行ってきたら、胎嚢は24.2mmで胎芽もハッキリしていました。ただ心拍確認は出来ませんでした。 初期は経過を見るから今日のクリニックは初回だし、変化が分からないけど、6週後半~7週くらいの大きさだけど、まだ確認できなくても次回できるかもと言われました。 まだ期待できるんでしょうか? 覚えてる性行為の日から考えると7週1日くらいでは?と思ってますが、その日に排卵したかわからないので、やはり今日測ってもらった通り6週後半~7週頭くらいなのかなと思ってます。 第一子は6週2日で心拍確認出来てるので、やはり遅くて厳しいのかな…と思ったりもしてますがどうでしょうか?

2人の医師が回答

妊娠6週1日、胎芽・心拍確認できませんでした。

person 30代/女性 -

32歳、出産1回、今年2月に妊娠9週相当で稽留流産手術、再手術しています。 再手術後、初回生理が4/27に来て、次の排卵でまた妊娠しました。 病院で排卵チェックをしてもらい、また排卵検査薬も併用していましたので、週数に大きなズレはないと思います。 (5/9(金)夜~排卵検査薬陽性、5/10(土)もうすぐ排卵と言われる・排卵検査薬強陽性 →5/11(日)排卵?→5/13(火)夕方 エコーで排卵済み確認) よって、本日で推定6週1日頃なのですが、エコーで胎芽・心拍が確認できませんでした。 ネットの体験談などでは、この頃には心拍確認できたという声を多く目にし、不安です。 妊娠週数がほぼ確実で6週1日と考えた場合、胎芽・心拍が見えないのは、やはり厳しい可能性が高いでしょうか?連続流産の覚悟を固めておきたく、ご意見をお聞きしたいです。 前回は5週2日に胎嚢のみ8.6mmを確認しています。 本日6日後のエコーで、胎嚢17.7mm、卵黄嚢2mm程度でした。 卵黄嚢も小さいですか? 卵黄嚢の下の方が点のように膨らんで見え、これが胎芽という可能性はないか?と医師に聞きましたが、「まず心拍が見えてくることが多いが、心拍は見えないのでこれが胎芽とは確定できない」「胎芽はまだわからないねー」と言われました。 さらにその下に移っている影?についても気になったのですが、何かよく分からないと言われ、こちらも不安に感じています。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)