妊娠6週胎嚢しか見えないに該当するQ&A

検索結果:1,891 件

妊娠6週後半~7週で心拍確認出来なかった

person 40代/女性 - 回答受付中

現在40歳で妊娠がわかりました。 37歳の時に第1子を出産しています。 5月2日~7日が最終月経です。 元々生理不順で34~43日周期くらいです。 直近の周期は43日、42日でした。 自分が覚えてる限りだと性行為が5月26日か27日だったと思います。 6月中旬に眠気がすごくて、もしかしてと検査薬をしたら陽性。 翌週すぐクリニックに行き胎嚢確認。 その1週間後に胎嚢は大きくなりリングも見えるけど胎芽は見えない。 また翌週(昨日)に行き、胎嚢はあまり大きさに変化はないけど胎芽はこれかなー?くらい。 そこのクリニックはエコーをもらうだけで測ったりなどしてもらえないので、不安になってきて1人目の時に妊娠診断してもらったクリニックに今日行ってきたら、胎嚢は24.2mmで胎芽もハッキリしていました。ただ心拍確認は出来ませんでした。 初期は経過を見るから今日のクリニックは初回だし、変化が分からないけど、6週後半~7週くらいの大きさだけど、まだ確認できなくても次回できるかもと言われました。 まだ期待できるんでしょうか? 覚えてる性行為の日から考えると7週1日くらいでは?と思ってますが、その日に排卵したかわからないので、やはり今日測ってもらった通り6週後半~7週頭くらいなのかなと思ってます。 第一子は6週2日で心拍確認出来てるので、やはり遅くて厳しいのかな…と思ったりもしてますがどうでしょうか?

2人の医師が回答

胎嚢が小さくなった(心拍未確認)

person 30代/女性 - 解決済み

前回診察時に胎嚢と卵黄嚢が確認できましたが胎芽がまだ見えないので2週間後に来てくださいと言われました。 胎嚢の大きさから推定5週目とのこと。 予定通り2週間後の本日診察を受けました。胎芽っぽいものは見えましたが、胎嚢が小さくなっているし胎芽もバラバラ?になっているようで、1週間後も成長が見られない場合は今回は諦めてくださいと言われました。心拍については特に何も言われなかったので心拍確認できなかったのだと思われます。 万が一うまくいけば一卵性双生児かもしれないと言われましたが、おそらく可能性としては低いでしょうとのこと。 私としては前回見えなかった胎芽が見えただけでも成長!と思ったのですが、いかがでしょうか?エコー写真を添付しますのでご意見いただければと思います。 ーーこれまでの経過ーー 2024/5/9 最終生理日 2024/6/13 生理予定日 2024/6/26 妊娠検査薬で陽性反応 婦人科で胎嚢確認できず 2024/7/1 胎嚢確認できず hcg確認のため血液検査 2024/7/2 病院から電話がありhcgの数値が40000超えと高いため子宮外妊娠の可能性が高いと言われ総合病院の紹介状をもらう 2024/7/3 総合病院で診察 ほぼ子宮外妊娠で間違いないと言われたが最後にMRIを受け子宮内に胎嚢を確認 おそらく排卵日が大幅にずれていたのだろう、でもhcgに対して胎嚢が小さすぎるがひとまず様子を見ましょうとのこと 2024/7/10 総合病院で再診 胎嚢が大きくなっているので順調と見られる、来週には心拍確認できるのではと言われる 2024/7/19 元の病院で診察 胎嚢も成長して卵黄嚢が見える(妊娠5週目の大きさ) 胎芽は確認できない 2024/8/1(本日) 茶おりと出血あり(ティッシュにほんの少し付くくらいの薄いピンク色) 後は冒頭に記載した通りの診察内容

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)