検索結果:316 件
お疲れ様です 今妊娠7週目です!来週に受診予定なのですが、最近気になることがあって まず、下腹部の違和感がうすくなったことと週末まとまった排便(キューって痛い)と乳首痛の緩和や基礎体温が通常37.0近いのが36.83まで下がりました。...来週に受診予定なので...
5人の医師が回答
現在は高温期4日目くらいですが、本日朝の基礎体温が36.6度と下がっていました。低温期は36.2度~36.4度であり、おとといは36.7度、昨日は36.9度でした。 以下、質問事項となります。 1.高温期に体温が下がってしまった場合は妊娠...
1人の医師が回答
そして生理を二回見て、先月、掻爬手術の術後の検診で妊娠がわかりましたが(自然妊娠)、7週目の検診の際、6週目から胎嚢が育っていないことがわかり、おそらく今回も流産してしまうだろうと言われています。 つわりもなくなり、基礎体温も下がっているので間...
2人の医師が回答
今妊娠7週と4日です。妊娠していても10週くらいまでは基礎体温を付けたほうがいいと言われ付けてたところ、大体毎日37.0前後でしたが今日、急に体温が36.7に下がり、病院行き、検査したら、赤ちゃんは元気でしたが、HCGの値が673しかなく、普通な...
先日妊娠7週ごろの時期に産婦人科を受診したところ胎嚢しか確認できず、4週くらいの大きさだと言われ、そのまま3日後に完全流産してしまいました。子宮収縮剤を出してもらい、1週間で出血は完全に止まりました。出血の止まった1週間後に病理検査の結果を聞きに行き、胞状奇胎は見受けられなかったの...
先月、妊娠7週目で繋留流産となり、6月18日に子宮内除去手術を受けました。 一週間、子宮収縮剤と抗生物質を服用し、子宮内膜も綺麗になったということで、むくみや頭痛を抑える漢方薬だけの処方となり、出血も少なくなってきたことから基礎体温を測って様子を見るだけとなりました。 ...一...
妊娠7週5日目に基礎体温が急に下がり、病院にいき血液検査したら、HCGホルモンの値が673しかなく普通なら5000はあるからとホルモン注射を週に二回射つようにしていました。それから二週間後の9週目に検診すると赤ちゃんは2.3センチで心臓も元気に動...
先日完全流産を経験しました。 妊娠7週でしたが、6/10に出血が始まり、6/15に完全流産と診断され、手術等は一切なく、子宮収縮剤の服用のみで、6/19ごろには出血も収まりました。 その後、2ヶ所の産婦人科で経過を見ていただいたのですが、両方のお医...
質問なのですが、8月13日より生理が始まり6日程で終わりました。次の生理予定日は9月14日あたりからだと思うのですが、基礎体温が9月2日にぐっと下がり、8月30日の夜中、31日の夜中に旦那と性行為をしました。(他の日にも性行為はしておりますが、はっきり覚えているの...
現在妊娠7週1日目です。妊娠6週5日目のGWの前に産婦人科を受診した際、胎嚢は確認できず、初期流産か子宮外妊娠の可能性が高いため、休み明けに再診することになりました。 また、休み中に急な痛みを感じたら救急で大きい病院に行くようにと言われました。 ...この症状は救急で診てもらう...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 316
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー