現在、妻が妊娠7週目です。
金曜日の夜に生理終わりかけくらいの出血があり、救急で婦人科を受診しました。
検査したところ胎児の心拍は正常でした。出血の跡は確認したようですが、特に異常所見は言い渡されなかったようです。無理はせず、安静にとのことでした。
土日とずっと横になって安静にしており、出血の残りのような少量の褐色血が出るだけでしたが、日曜の夜になって再度少量の赤っぽい出血をしたようです。
目立った痛みはなく、思い返すとズキっと痛んでいたのかという程度で気になるものではないようです。
そこで下記相談です。
1.繰り返すような出血でも様子見でよいのでしょうか?次回の検診は4/21の週です。
2.どの程度繰り返す、または出血量など増えるようであれば検診を待たずに再受診すべきでしょうか?
3.安静の必要はあると思いますが、デスクワークなどは可能でしょうか?