37歳、現在妊娠8w6dです。
7週目までは順調につわりの症状が増してきていたのに、8週に入ったあたりから少しずつ和らぎ始め、ここ2〜3日ほどは症状がかなり軽めになってしまいました。
特に夕方〜夜は症状が強く出がちで、横になると胃の中のものが逆流してくる感覚があってなかなか眠れない日が続いていたのに、昨日はそれが無く久しぶりに快眠。(夜中は少し気持ち悪かったですが)
更に今朝は茶おりも出てしまいました。色は薄めで少量、腹痛はありません。
仮にお腹の子が順調に育っていた場合でも、この程度の波はよくあることでしょうか?
いちいち心配しすぎずに「つわり軽くてラッキー」くらいの気持ちで次の検診までどっしり構えていていいのか、
次回の検診まで待たず一度受診したほうがいいのか迷っています。
前回の検診は7w5dで、その時は「心拍もしっかり見えているし順調です」と言っていただいてます。次回は1週間後の予定です。