いつもお世話になっています。
現在、二人目妊娠24週の者です。
一人目妊娠中に切迫早産で入院経験があります。
今回、妊娠6ケ月頃より、お腹の張りと子宮頸管長が短くなってきたので自宅安静指示が出ています。
そして23週終わり頃に少量の出血があった為、ウテメリン1日三回内服の処方をしてもらい引き続き自宅安静となりました。
そういった状態の中、昨夜、お腹の張りがひどくしばらく眠れない程でした。
今は張りは落ち着いていますが、下腹部の鈍痛が続いています。
ちなみに8/9受診時、子宮頸管長3.1センチ、子宮口は閉じており、赤ちゃんも下がっていませんでした。
このような状態で、病院の盆休み明けまで様子をみても問題ないでしょうか?
それとも産科のある総合病院の救急診療で診てもらう方が良いでしょうか?
受診する目安として、参考にしたいのでご回答よろしくお願いします。