31歳女性です。
現在妊娠35週になります。
今年1月下旬に胃の不調(胃もたれ、吐き気)があり、胃カメラ検査を実施しました。
その結果、胃底腺ポリープがあり「これは良性のピロリ菌がいない胃にできるポリープなので問題無し」と言われ、また処方された薬で症状が改善された為、その後の通院も無く落ち着いて過ごしていました。ちなみに、胃底腺ポリープのみで、胃が萎縮している、胃潰瘍の跡がある、といったこともありませんでした。
その後4月に妊娠が発覚しすぐにつわりが始まり、連日嘔吐(1日5回以上)、最終的には重症妊娠悪阻で入院までしました。
嘔吐は8月頃まで続いたのですが、治まった後もげっぷや胸焼けが続き、妊娠35週目に入った現在は再び嘔吐するようになってしまいました。
以上の症状は、妊娠から来るものなのでしょうか?
または消化器系に何かしらの病気が隠れているのでしょうか?
約9ヶ月前の胃カメラでは何も問題が無かったのに、妊娠中に胃がん等進行してしまった等の可能性はありますか?
どうか、ご回答の方よろしくお願いいたします。