30歳、初めての妊娠です。今日でちょうど10週に入りました。
これまで、空腹時に気持ち悪さを感じる他は悪阻には悩まされていませんが、9週頃からこの悪阻がひどくなってきました。
3食きちんと食べているにもかかわらず、時に夜に気持ち悪さがひどくなり、何か口にしないと耐えられないほどです。
どうしても夕飯後に食べてしまい、お腹も出てきています。
悪阻は10週頃から落ち着いてくると聞きますが、ひどくなってきたので心配しています。こういうケースもあるのでしょうか。それっも、病院に相談したほうがよろしいでしょうか。
また、おへその裏あたりが痛みます。これは食べ過ぎが影響しているのでしょうか。
ご多忙のところ申し訳ございません。よろしくお願いします。