38歳 女
妊娠4回
帝王切開2回
流産1回
子宮外妊娠1回
先日質問させて頂きましたが、妊娠9週まで双角子宮と診断されていました。
しかし、実際は双角子宮ではなく、子宮外妊娠で間質部妊娠と診断され緊急開腹手術となりました。
大きさは4センチ程あり、破裂寸前だったとの事で妊娠組織と赤ちゃんを開腹手術で取り出し、術後も母体は回復に向かっています。
卵巣も子宮も温存出来ているとの事でした。
質問
・赤ちゃん自体をそのままにしておくと、癌化する事がある。と医師に言われました。
温存処置と言うこともあり、妊娠組織摘出後に、その部位、又は周辺、もしくは取り残しがあった場合に、癌化しないか心配です。
・定期的にMRI検査を受けた方が良いのか。
・今後かかりやすくなる病気や、気をつけた方がいいことなどはありますか。
尚、もう妊娠・出産は考えていません。
よろしくお願い致します。