子供に臭いと言われたに該当するQ&A

検索結果:1,607 件

歯の治療赤ちゃんへの影響

person 30代/女性 -

虫歯治療中です。 神経をとることになり、今日2回目の歯医者でした。 まだ神経が残っているので、薬をいれて仮蓋しておきます。と言われました。 つぎは一週間後です。 15時に治療してからずっと歯医者の匂いが鼻からぬけます。 臭いです。 仮蓋した歯を舌でなぞると、冷たいようなピリッとした液体?がでてくる感じがしました。 不安になり調べると、ホルマリン系の薬が入ってると書いてあり、ますます不安になりました。 ホルマリンは発ガン性がありますよね? 舌でなぞってでてきてしまって、飲み込んでしまったら危ないですよね、、、 がんになるのでしょうか? また生後10ヶ月の子供が遊んでいて、私の口の中に手がはいってしまいました。 その手はすぐ自分(子供)の口の中に。。 子供もがんを発病する可能性はありますか? また離乳食をあげるときにふーふーしてしまいました。 もし薬が漏れていた唾が飛んでいたらと思うと 心配です。 通っている歯医者は結構高圧的な先生なので、今後の治療のことを考えると、 なんの薬が使われているか聞けません。 鼻から抜ける匂いは歯医者さんの匂いです。 やはり危ない薬なんでしょうか? 子供にも悪影響がないか心配です。

4人の医師が回答

マグネットをオーブンで加熱すると有害ですか

person 30代/女性 -

鶏の手羽中をオーブンで15分焼き、追加で5分焼いたのですが、シリコンのマグネット鍋敷きがオーブンの鉄板についていることに気づかず、そのまま230-250℃で5分ほど加熱してしまいました。 加熱が終わりオーブンを開けると、マグネットは鉄板から落ちており、オーブンレンジの中にありました。 シリコンは見た感じ溶けてはいなさそうですがマグネットは磁力がなくなりくっつきません。(硬い磁石が入っているというよりはふにゃふにゃと曲げられるタイプの鍋敷きです) 最初はあまり気にせず5歳の娘と7歳の息子と一緒に焼いたお肉を食べましたがあとから有害なものが出ていてお肉にも染み込んでいたのではないかと不安になりました。オーブンの中は少し臭かったです。 (1)シリコンの耐熱温度は分かりませんが耐熱温度以上でシリコン、マグネットを加熱してしまった場合健康を害する有害なものは出ますか? 気持ちの問題かもしれませんが翌朝は喉が痛い気がしました。 子供達と夫は普段通りに元気見えます。 (2)このオーブンレンジは使い続けて大丈夫ですか? 一度シリコン、マグネットを加熱したことにより今後レンジやオーブンを使用の際に有害物質が出続けたりしますか? (3)もし私が今後妊娠したり、子供達が将来子供ができた時に今回のことと、このオーブンレンジを使い続けることで奇形や障害が出る可能性が上がることはありますか? 心配なさすぎでしょうか…

9人の医師が回答

ハイブリッド加湿器に次亜塩素酸ナトリウムを入れた

person 乳幼児/男性 -

木曜の夜に2歳の子供がノロウイルスに感染した可能性があり、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムを勘違いして次亜塩素酸ナトリウムを入れて(23時ごろ)加湿してしまいました。 朝加湿器が止まっており、なぜだろうと思い説明書に加熱する部位にカルキが詰まると記載があったので洗って12時間後くらいに次亜塩素酸ナトリウムを入れずにまた使用しました。 土曜夜に子どもの嘔吐が治ったので落ち着いて説明書を読み調べると塩素ガスが発生していたのかもしれないと思い怖くなり今まで1日中換気をしています。加湿器も怖くて洗った後使用していません。 現在臭いは主人はほぼしないと言いますが私はする気がします。 聞きたいのは現在まで塩素ガスの症状はすぐでるものでしょうか? 今のところ子ども達(4歳、2歳)は元気にしています。(鼻水が増えたような気もします…ずっと換気してるので寒いせいかもしれません)私は吐き気がする気がしますが心配のせいかノロのせいか塩素のせいかわかりません。 すぐに病院を受診した方がいいでしょうか?肺水腫になると書いてあり怯えています。 塩素ガスはどれくらい換気すればなくなるでしょうか?減らす方法は換気以外に何かあるでしょうか? 本当にバカなことをしたと反省しています。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)